2021年7月4日日曜日

6年7月組分けテスト自己採点アンケート

二月の勝者12巻が1ヶ月後に発売ですね(楽天はこちら)。
保護者会でよく言われる話も分かりやすいエピソードとして載っているので、とても参考になりますよね。11巻で出てきた過去問の出来事も兄の時の保護者会で聞きましたし。
12巻は12月頃の話のようなので、今後起こることを思い出すためにも早速予約しました。

さて、サピックス6年生7月組分けテストの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(記述も込み)の結果が、月組分けテストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。なお、投票を間違えた場合でも、もう一度投票すれば、前の回答が上書きされて(無くなって)新しい回答に上書きされます。コメントも同様です。



アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを更新してください。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月3日土曜日

7月組分けテスト自己採点アンケート予告

標記の自己採点アンケートは、当日の13時30分から開始します。また、比較対象は3月組分けテストとなりますのでお間違えなきよう。

さて、保護者会の動画が配信されていますね。
有名中の指示と、過去問の簡単な取り組み方の説明があったかと思います。
それらを実施するために必要なのが何度もお伝えしているA3プリンタB4コピー用紙です。答えを記入する解答用紙は、実物大にしないと記入欄が小さく実用に耐えませんし、何よりもリアリティがありません。
声の教育社の過去問については、解答用紙を実物大にするための倍率が記載されています。同じく声の教育社の協力によりサピックスが作っている有名中も同様です。
いざ始める時にB4用紙が切れていたなんてことがないよう、早めの準備をしておいた方が良いです。

兄の頃は、秋から冬にかけてコンビニコピーをすることはインフルエンザ罹患の危険性があったので、プリンタがあって大正解でした。今はコロナでさらに危険性が増していますので、必要性はさらに高まっていますよね。
これからは体調管理が大事ですから、自ら出来る対策の一つとして、印刷環境は準備しておいた方が良いと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月2日金曜日

有名中販売開始

サピックスのマイページで有名中が販売開始になりました。なお、こちらの有名中学入試問題集とは別物ですので、お間違えなきよう。

夏期の学習に必須のテキストとなりますので、忘れずに申し込みをしましょう。

なお、有名中については買わない方はいないと思うので、夏期講習受講者には自動的に配付してくれればいいのですが、申し込み制なんですよね。値段は夏期講習代に上乗せしてくれればいいのに。面倒です。

ちなみに、兄の時は校舎販売でしたが、今回は発送です。
重いから発送でもいいのですが、到着日にばらつきがありそうなので困りものです。なるべく早く到着して欲しい。

兄の時は社会を到着後からどんどんと解いて、全部で30校以上は解いた気がします。
昔のブログを見ると7月7日に取組開始し、社会を中心に7月18日時点で8回分(1校の1科目を1とカウント)も解いていました。
でも、今回の到着予定日からすると、7月17日あたりの週末からの取り組みとなりそうなので、兄に比べるとかなりのビハインドとなりそうです。

使い方などは別途記事にしたいと思います。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ





2021年6月30日水曜日

組分けテスト自己採点アンケート予告

今週末の組分けテストの自己採点アンケートですが、午後組もいると思いますので、当日の13時30分開始といたします。皆様ご協力のほどよろしくお願いします。

最後の組分けテストであり、メダルがもらえる最後のチャンスとなります。最近はメダルからは遥か遠くの成績の次男ですが、なんとか頑張って欲しいと思います!


ちなみに、受験と関係ない話ですが、最近の雑誌のおまけってすごいですよね。

昨日、妻がこちらを購入していました。
あちこちのサイトでは売り切れていますがAmazonでは6月30日12時現在でまだ定価の1200円で売っていました(楽天はこちら)。
昨年即売り切れた物の色違いのようですが、細かなところでも改良されているようです。おそろいのステンレスボトルも購入し、気分上々のようです。

次男の成績もどんどん上がってくれるといいけど。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年6月27日日曜日

【結果】6年6月マンスリーテスト

サピックス6年6月マンスリーテストの結果が出ました。


平均点は287.5点でした。標準偏差は約72.5でしたので、偏差値60の点数は360点くらいでしょうか。
一方、集計結果からの最終報告値は次の通りでした。
予想平均点:280点〜290点(標準偏差73〜63)
偏差値60予想点数:352.6点

今回は偏差値60点数は7.4点ズレ、平均点は予想の中央値から2.5点ズレでした。
皆様のアンケート回答をもとにした偏差値60点数が7.4点も下の方にずれたのは意外でした。
スプレッドシートの偏差値予想と結構ずれがあったのかなと思います。

科目別の平均点は次の通り。()は5月マンスリーテスト。
算数 84.4(78.1)
国語 102.6(83.6)
理科 45.0(54.8)
社会 55.5(54.2)
四科 287.5(270.6)
皆様の感想通り、算国の平均点が高かったですね。
理科は予想通り低かったです。社会は変わらず。

今回のテストでは、いつも以上に標準偏差が大きかったですね。上位層と下位層の差が広かったのだろうと思います。

ちなみに我が家は大きくドボンしました。。。でも、他の方のブログで気づいたのですが、来週の日曜日が組分けテストだったのですよね。
最後の組分けテスト、遥か彼方になってしまったメダル目指して頑張ってもらいたいと思います。







2021年6月25日金曜日

【最終報告】6年6月マンスリーテスト自己採点アンケート

 自己採点アンケートのご協力ありがとうございました。最終報告をいたします。


回答者:501人
前回との差:+18.6点
予想平均点:280点〜290点(標準偏差73〜63)
偏差値60予想点数:352.6点


今回もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。速報より1点下がりました。

平均点は285点くらいでしょうか。今回も予想が難しいのが標準偏差です。この予想では、標準偏差が小さいと平均点は上がりますから、偏差値60点数のほうが信頼度は高いかなと思っています。

なお、受験ドクターは283〜299点との予想です。

今回は国語と算数が簡単という声が多かったですのでどこまで平均点が上がるか。国語の記述の採点は厳しくなるのかな??

理科は難しいという声が多かったのでどこまで平均点が下がるのかが気になります。この理科のテストで9割以上取れるお子さんは素晴らしいと思います。何人ぐらいいるのか。結果を見るのが楽しみです。


さて、基本的には、公民もほぼ範囲が終わり、中学受験の出題範囲は一度はサピックスで学んだこととなります。
これからは受験に向けてどんどんとレベルアップしていく時期です。まずは7月から有名中、夏休みでは難易度がアップした算数が待っており、後半には夏期志、9月からは過去問とSS特訓と、本番に向けての演習を進めていくこととなります。

その中でのポイントは、じっくりとやり直しをする時間がないこと。
現在、算数のテキストについて、小冊子であるデイリーサピックスを解き終わっても定着が甘く、デイリーチェックテストや基礎力定着テストで低い点数を取っていたり、定着まで何度も繰り返している場合には注意が必要です。夏以降はデイリーサピックスの小冊子をじっくりやっている時間すら取れませんから、授業中に習ったことをしっかりと身につけ、その間違い直しを一度やれば、完璧になるレベルまで学習レベルを引き上げていく必要があります。

一度間違えた問題は二度と間違えないという意識を持って勉強に取り組んでいかないと、徐々にレベルアップする内容についていけず、どんどん周りから遅れをとっていくこととなります。

過度の反復練習による暗記に頼った学習で身についた「フェイク学力」では、6年生になってから成績が下がっていくと言われるのはこのためです。

ちなみに我が家の次男はまさに「フェイク学力」の状況になっており、基礎力定着テストでも満点が全く取れないほどの定着度で、これから先に成績が下がっていく予感をひしひしと感じています。
前回のサピックスオープン、今回のマンスリーとその傾向が出てきており、かなりまずい状況です。。。。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2021年6月23日水曜日

【速報】6月マンスリーテスト自己採点アンケート

突然ですがペンパス(楽天はこちら)ってご存知ですか?

市販のシャープペンの芯を使えるコンパスのことです。
細い線で綺麗に書けるし、筆箱にも入るすっきりとしたボディ。鉛筆をセットするタイプのように押さえ位置を気にする必要もありません。

中学入試でも開成や渋幕などコンパスを持ち物に指定している学校がありますので、入試直前で慌てないよう、早めに準備しておくのも良いかもしれません。渋幕の2次ではほぼ作図問題が出ますから。
「芯タイプ」は別物でシャープペンの芯は使えません。
※私が知ったのは長男が中学に入った後なので、入試本番でペンパスをコンパスとして持ち込み可能かは、ご自身でお調べください。


さて、自己採点アンケートのご協力ありがとうございます。速報をさせていただきます。(これからアンケートの回答をなさる方は、前回の記事からお願いします。)

回答者:397人
前回との差:+19.8点
予想平均点:281点〜291点(標準偏差73〜63)
偏差値60予想点数:353.8点

入力いただいた方、ありがとうございました。コメントもありがとうございます!

平均点は、かなり上がりそうですね。

アンケートやブログを見ると、国語と算数が簡単、理科が難しいとの感触が多いでしょうか。息子のクラスでも、理科の時間が足りなかったとの声と、「小池ひゃくあいこ」だよねとの声が試験終了後に上がっていたそうです。

なお、受験ドクターの予想平均点は283〜299点でした。今回はほぼ同じです。科目別には国語の平均点が95〜100点と高めの予想をしており、「上位校を目指すならこういう機会に記述以外は満点が取れるといいなと思います」との趣旨の言葉も出ていましたから、かなり簡単という評価のようです。

結果発表は土曜日。15時と言いながらいつものように13時には出すでしょうから、土特の前に結果を把握可能です。どんな結果になるでしょうか。







いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2021年6月22日火曜日

6年6月マンスリーテスト自己採点アンケート

6月21日23時30分時時点でAmazon.co.jpのブラザー MFC-J6983CDWの在庫ありです。3.6万円台と最安値です。また、インクカートリッジの予備はお手元にありますでしょうか。特に大容量のインクカートリッジは在庫切れを起こしていることもありますので、過去問を本格的に開始する際や受験表を印刷する際にインク切れとならないよう、1セットは常時手元にあった方が良いです。ぜひこの機会にご購入を(ご自身のプリンタに合ったものをご購入下さい!)。

さて、サピックス6年生6月マンスリーテストの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(記述も込み)の結果が、月マンスリーテストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。なお、投票を間違えた場合でも、もう一度投票すれば、前の回答が上書きされて(無くなって)新しい回答に上書きされます。コメントも同様です。



アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを更新してください。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年6月21日月曜日

【21時開始】6年6月マンスリーテスト自己採点アンケートの開始時刻

6月マンスリーテストの自己採点アンケートは当日の21時開始予定です。
ご参加のほど、よろしくお願いします!

また、6月21日23時30分時時点でAmazon.co.jpのブラザー MFC-J6983CDWの在庫ありです。3.6万円台と最安値です。また、インクカートリッジの予備はお手元にありますでしょうか。特に大容量のインクカートリッジは在庫切れを起こしていることもありますので、過去問を本格的に開始する際や受験表を印刷する際にインク切れとならないよう、1セットは常時手元にあった方が良いです。ぜひこの機会にご購入を(ご自身のプリンタに合ったものをご購入下さい!)。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






日本国勢図会とデータバンクの関係

6月1日に発売された、以前ご紹介した日本国勢図会(アマゾンはこちら)の確認が終わりました。
該当ページを情報連携いたします。購入済みの方は参考としてください。転載禁止です。間違えがあるかもしれません。

1.国土

・都道府県別人口、人口密度、人口増減率
 国勢調査結果が6月に出るらしく、更新されておらず。
 日本全体の人口のみ更新されているかも。P42_表3-2
 →我が家では、人口、人口密度は都道府県別は順位(上下数県)のみ覚えます。増減率はデータバンクを待ちます。

・その他
 P56表4-5、P46図3-4、P46図3-3、P49図3-5、P49図3-6、P73表5-2、P69表4-13、P62表4-12、P352図28-2、P351表28-3、P352図28-3、P356表28-7、P360図28-8、P61表4-11、P96表6-8

2.第一次産業

・P137図11-2、P518-13、P138表11-4、P138-表14-10、P179表14-8、P177表14-2

・農林水産統計は日本のすがた2021 (楽天はこちら)でチェック済みのため、チェックしておらず。なお、日本国勢図会にもあるので、いまから日本のすがたを購入する必要はないかも。

・林業は更新されていないようなので、データバンクを待ちます。

3.第二次産業

・P111表8-3、P130表10-9、P109図8-1、P471表37-1、P474表37-5、P524-526、P211図17-3、P211表17-3、P389表30-14、P214表17-8、P392表30-19

・工場規模、工業地帯は、日本のすがた2021 (楽天はこちら)でチェック済みのため、チェックしておらず。なお、日本国勢図会にもあるので、いまから日本のすがたを購入する必要はないかも。


4.交通・貿易・資源

・P393図30-4、P287表24-11、P305表24-46、P306~308表24-47、P283表24-9,P149図11-3、P290~P299

以上となります。都道府県別ランキングなどは、何位まで覚えるかは長男の時のデータバンクを参考にしています。無い方は3位とか5位とか、ものによっては1位のみだけとか、割合を踏まえて判断すればいいかと思います。

一番気になっていたのは貿易の部分。コロナの影響があるかなと思っていましたが、若干影響が出ているかも。アメリカからの輸入品で航空機類が6位になっているとか。医薬品がいろんな国の上位に入っているのはその影響でしょうか。

あとは、タイが自動車で3位になって、イギリスが4位に。大豆は「油かな」で覚えていたものが順番が変わってそれが通用しなくなった。貿易総額でオーストラリアとタイが逆転した。木材のアメリカとカナダが入れ替わった。などが気になった変更点でしょうか。その他もろもろありますが。

国別の輸入品については、イタリアならたばこ・バッグ類、フランスならぶどう酒、イギリスはウイスキー、ブラジルはとうもろこし・肉類・コーヒーなどを覚えていましたが、若干順位が変わっていますね。ただしこの辺りは、品目の順位はあまり気にせず、(上述のように)上位5位の中にどのような品目が入っているかで覚えていたので、順位が変わった影響はほぼありませんでした。アメリカは航空機類が6位になっているのでちょっと面倒ですが。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ