2021年10月30日土曜日

サピックス重大ニュース2022到着

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)が到着しました。11月発売と聞いていたので到着が早いなと思いましたが、Amazonプライム会員だと早いとかあるのでしょうかね。皆さんは届きましたか?

なお、楽天ブックスは見たところ在庫切れのようです。Amazonも同様に売り切れる恐れが有りますので、まだの方はお早めに。














重大ニュースについては早速、読み込んでもらうとともに、巻末にある一問一答の暗記カードについては早速明日の朝学から覚えることとします。

ちなみにこの暗記カードですが、兄の時は前年度のものとかなりかぶっていました。今回はどうでしょうか。時間があれば調べてみようと思います。


なお、重大ニュースには模擬テストもついています。確か兄の時は、正月特訓が始まるまでに、中を読み込み、模擬テストもやっておくことという指示が出ていた気がします。

そして、正月特訓では、他塾生と差をつけるためにあえて冊子に載せていなかった内容について学ぶので、しっかりと授業を聞くようにという話もありました。


サピックス生の1番のライバルはサピックス生という言葉はよく聞きますが、他塾生とはそういうところで差をつけているのだなぁとその時は感じたものです。(実際にそのような内容を学んだのかは不明ですが。)

国語のテストの出典となった本も読み終わったところなので、明日から時間がある時には重大ニュースを読んでもらうこととします。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】
教室に並んだ背表紙(楽天はこちら)→読了


52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】





2021年10月29日金曜日

【結果】第2回合格力判定サピックスオープン

第2回合格力判定サピックスオープンの結果が出ました。

受験者数:7760人
平均点:309.3点
標準偏差:64.9
偏差値60点数:約374点


一方で自己採点アンケートの結果は次の通りでした。

回答者:637人
予想平均点:300点〜310点(標準偏差72〜62)
偏差値60予想点数:371.6点


今回は平均点で4点差が出てしまいました。偏差値60点数で2点ずれ、標準偏差で2点ずれということで、合わせて4点ずれでした。予想の幅の中にぎりぎり入ったということと、中学受験ドクターの300~302点よりは近かったということでお許しください。

なお、開成80%の偏差値67は420点でした。こちらは、ピタリ賞でした。


さて、結果に合わせて、合判資料もアップされていました。基本的な見方は過去の記事を参考としてください。

それに加えて、今回からは志望校の第1回合判からの動きについては見ておいた方が良いと思います。麻布を例にして見てみましょう。

※以下、①を第1回合判、②を第2回合判とし、一昨年→去年→今年の順に並べてます。

まずは過去3年のサピックスオープンの受験者総数の比較。
①7031→7432→7761
②6881→7552→7790

今年は第1回とほぼ同じ受験者数でした。一昨年は第1回より100人以上減り、去年は100人以上増えています。
第1回と第2回をら比べる時にはこの辺りも頭に入れておきましょう。

麻布志望者での比較

1.麻布志望者総数の過去3年推移 
①512→466→519
②500→489→515
一番右の今年度は、第1回①519から第2回②515にかけてほぼ横ばい。一番左の一昨年は、第1回①512から第2回②500と微減、真ん中の去年は、第一回①466から第2回②489の微増と、受験者全体の増減と同様の動きをしています。
つまり、麻布志望者は第1回から第2回にかけて例年と同様、ほぼ増減なしと言えます。


2.偏差値62以上の人数過去3年推移
①74→62→71
②100→72→64

一番右の今年の数値を見ると、第1回①71よりも第2回②は64と微減。今年は、麻布80%ラインの志望者については、 他校へのシフトはなさそうです。
なお、第2回②の左の一昨年の数字100と、右の今年の数値64を比べると大幅減です。これの評価は難しいですが、一昨年の第2回合判は、高偏差値がとりやすいテスト(標準偏差が小さいテスト)だったのかな。開成志望者の偏差値62以上人数を一昨年と今年で比較しても、396から348となっているので。一昨年より優秀者が減っていると見るのは間違いで、高偏差値がとりやすいテストだっただけと思います。
ということで、偏差値62以上の麻布志望者は第1回から第2回にかけて、微減もしくはほぼ増減なしと言えます。



3.偏差値54以上の過去3年推移
①293→310→315
②311→305→312

こちらも、一番右の今年の数字を見ると、第1回①315と、第2回②312でほぼ同じです。ボーダー層以上の人数もほぼ変動なしというところでしょうか。

以上の点から、麻布志望者は第1回合判から第2回合判にかけて総人数、偏差値帯別の構成ともにほぼ変動なしと言えると思います。


人気が大幅に上がっていた武蔵をはじめとして、いくつかの学校も同様に見てみましたが、大きな変動は見られませんでした。
全体的に、第1回合判から第2回合判にかけての志望校変更は少なかったのかなと思います。

まだ2回の合判が終わったばかりですし、志望校を変更するというのはご家庭にとったは本当に大きな決断ですから、特に第一志望校となる学校については大きな動きはあまりないのかもしれません。動きがあるとしたら、志望度が低い抑え校なのでしょうかね。

いずれにしても、ご自身が受験する学校の動向については確認をしておくと良いと思います。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】





2021年10月27日水曜日

【最終報告】第2回合判サピックスオープン自己採点アンケート

自己採点アンケートの最終報告をさせていただきます。ご協力ありがとうございます。

回答者:637人
前回との差:+7.5点
予想平均点:300点〜310点(標準偏差72〜62)
偏差値60予想点数:371.6点

回答いただいた方、ありがとうございました。
コメントもありがとうございます。参考・励みになります。

平均点は305点くらいかな。10点近く上がりそうです。

中学受験ドクターの平均点は300~302点とのこと。珍しく、ほぼ同様の点数となっています。

今回の難易度だと開成80%は420点あたりでしょうか。ハイレベルですね。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】





2021年10月26日火曜日

3年前の聖光サピックスオープンの平均点等

自己採点アンケートを実施中です。ほぼ数値は動かないと思いますが、これからアンケートの回答をなさる方や、想定偏差値を確認したい方は、過去の記事からお願いします。

速報については、前回の記事からご確認ください。

さて、学校別サピックスオープン【聖光学院】の兄の時の平均点等についてご紹介しますので、参考としてください。

1.平均点
 四科目:252.3
 算数:74.6
 国語:80.7
 理科:47.9
 社会:49.1

2.受験者
  615人

3.想定合格点
 2月2日:260点
 2月4日:265点

4.優秀者順位()は偏差値
 1位:395点(77.1)
 8位:360点(70.4)
 29位:339点(66.4)
 46位:327点(64.1)↑80%以上
 
 100位:305点(60.0)
 199位:277点(54.6)
 266位:263点(52.0)↑50%以上

 321位:253点(50.1)→以下は表示なし。


以上です。問題傾向によって平均点等は大きく変わると思いますが、参考としてください。


ちなみに、我が家は学校別オープンとのダブルヘッダーでした。
家に帰るのも面倒だったので、現地付近で時間をつぶしましたが、かなりの長時間でした。待ち時間は携帯をいじっていたのですが、持参していたモバイルバッテリーが大活躍しました。大容量のものも持っているのですが、充電しながら使うと思い、今回は小さいほうを持参。待ち時間には想定通り携帯がバッテリー切れになりそうでしたが、しっかり充電してくれました。(ちなみに、iPhoneなので、短いライトニングケーブルも一緒に持参しています。)

昨今は携帯電話がないと何もできない世の中になってきています。特に受験本番、受験中の子供を待つ間は、携帯電話が大活躍します。場合によっては、その場でネットでの合格発表を確認したり、振り込み手続きを行うケースもあるかもしれません。
そんな時に携帯電話の充電が切れてしまわないように、モバイルバッテリーを用意しておくことは重要だと思っています。災害時にも役立ちますので、お持ちでない方は用意しておくと良いと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】






2021年10月25日月曜日

【速報】第2回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

今回の国語の物語文の出典は教室に並んだ背表紙(楽天はこちら)でした。早速購入しました。Amazonプライム会員なので本日到着予定です。

さて、自己採点アンケートの速報をさせていただきます。
ご協力ありがとうございます。(これからアンケートの回答をなさる方は、前回の記事からお願いします。)

回答者:580人
前回との差:+7.9点
予想平均点:300点〜310点(標準偏差72〜62)
偏差値60予想点数:372.0点

回答いただいた方、ありがとうございました。
コメントもありがとうございます。参考・励みになります。

平均点は10点近く上がりそうです。
中学受験ドクターの平均点は300~302点とのこと。珍しく、ほぼ同様の点数となっています。(入力していただいた方、ありがとうございました)

コメントを見ると、国語が簡単だったようですね。
また、算数で落としたという声もいくつか見られました。合判サピックスオープンは平均点が高いので、ちょっとしたミスで大きく偏差値が下がることがあります。受験は算数で決まるという言葉通り、その出来が結果を左右することがあるので怖いですね。
ちなみに、我が家も算数でやらかしましたので、かなりまずいです。


さて、昨日は我が家は学校別オープンとのダブルヘッダーでした。
家に帰るのも面倒だったので、現地付近で時間をつぶしましたが、かなりの長時間でした。待ち時間は携帯をいじっていたのですが、持参していたモバイルバッテリーが大活躍しました。大容量のものも持っているのですが、充電しながら使うと思い、今回は小さいほうを持参。待ち時間には想定通り携帯がバッテリー切れになりそうでしたが、しっかり充電してくれました。(ちなみに、iPhoneなので、短いライトニングケーブルも一緒に持参しています。)

昨今は携帯電話がないと何もできない世の中になってきています。特に受験本番、受験中の子供を待つ間は、携帯電話が大活躍します。場合によっては、その場でネットでの合格発表を確認したり、振り込み手続きを行うケースもあるかもしれません。
そんな時に携帯電話の充電が切れてしまわないように、モバイルバッテリーを用意しておくことは重要だと思っています。災害時にも役立ちますので、お持ちでない方は用意しておくと良いと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】






2021年10月24日日曜日

6年10月第2回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

サピックス6年10月実施の第2回合格力判定サピックスオープンの自己採点アンケートを実施します。


自己採点(記述も込み)の結果が、第1回合格力判定サピックスオープンから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。
なお、投票を間違えた場合でも、もう一度投票すれば、前の回答が上書きされて(無くなって)新しい回答に上書きされます。コメントも同様です。



アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを更新してください。

そういえば、受験スケジュールの記入表がサピックスのマイページに掲載されましたね。
我が家ではこの表をアレンジして、エクセルに試験日、合格発表日、手続締切日などの各種予定と、合否に応じた動き方を書き込んで、A3印刷して、壁に貼っていました。

なお作成した後は、合格後の入学金等の各種手続きにかかる金額が最大でいくらになるのかについては、よく見ておいた方がいいです。
受験スケジュールの組み方や合否結果によっては、合格後に何校分ものお金を支払わないといけないケースがあります。そんな時に、クレジットカードの限度額をオーバーしてしまい、本命校の支払いが期限までにできなかったなんてことになったら悲劇です。

そのため、兄の時から我が家では、クレジットカードを複数枚持つことにしました。
おすすめは永年年会費無料の楽天カードです。

楽天カードは、ふるさと納税をする際の還元率も上がるので、重宝しています。それまではあまり考えずに、「ふるさとチョイス」というサイトでふるさと納税をしてお米牛肉をもらっていたのですが、ポイントなどの還元は受けていませんでした。楽天カード取得時から、ポイント還元のことを知り、「楽天ふるさと納税」や「ふるなび」などからその時の還元率の高いサイトからふるさと納税をしています。中学になったあとは、学費をはじめとしていろいろな出費がありますから、我が家では様々なところで節約をしています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読了

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了






【中学受験の参考情報】





2021年10月23日土曜日

【予告】6年第2回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

明日の第2回合格力判定サピックスオープンの自己採点アンケートは、14時から開始します。

比較対象は、第1回合格力判定サピックスオープンとなります。10月マンスリーテストではありませんので、お間違えなきよう。


先日発売された中学受験を題材にした小説翼の翼(楽天はこちら )のリアルさに衝撃を受けております。中学受験をする家庭であれば読んでおいた方が良いです。共感するところが多すぎました。

【最近のお気に入り】


【最近の息子の読書】

52ヘルツのクジラたち(楽天はこちら)→読書中

その扉をたたく音(楽天はこちら)→読了

雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→読了

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→読了

金の角持つ子どもたち(楽天はこちら)→読了


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ








【中学受験の参考情報】