2018年8月25日土曜日

カキシ4日目

カキシの4日目が終わりました。

まずは3日目の結果によるコース落ちはしておらず、ギリギリ残ったそうです。良かった。

4日目の結果は三日目に比べて良かったようです。算数は0点のページもありましたが満点のページもあり、トータルで5割くらい。国語は6割出来ていました。
4科目の点数は隣の子よりも50点ほど良かったそうなので、最終日のクラス落ちはなさそうです。

カキシも残るはあと一日となりました。最終日の結果がSSのクラスに引き継がれるようなので、気を抜かずに頑張って欲しいと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

過去問のスケジュール立て

いくつかのブログで過去問をやる話が出ていたので、我が家でもカレンダーに過去問の取組日を書くことにしました。

まず気づいたのが、サピックスのスケジュールが本当にギチギチのスケジュールになっていること。各授業の翌日は復習をするというスケジュールだとすると、土日含めて空いている日はほぼないですね。

そんな中でなんとか時間が取れそうなのが、カキシの後から平日授業が始まるまでの間と土曜日の午前中、学校別模試やサピックスオープンの試験後や翌日夜、マンスリーテストの翌日などでしょうか。
ただ、これだけでは足りないので、やる日をもっと増やさなければなりません。そのためには復習量を減らすしかないので、上記以外にやれそうな日は9月のSS開始以降の復習の負担具合を見て考えるということにします。

また、過去問スケジュールを書き出して気づいたのが二つ。
まずは、カキシの後から平日授業開始までの間にかなり進める事が出来そうなこと。ガンガンやれば10回分くらいは出来そうです。逆にじっくりと取り組めるのはその期間しかありません。次回の保護者会は通常授業開始後ですがそれまで待てないので保護者会前に始めることにします。

次に気づいたのが、カレンダーにやる学校と年度を書き入れる際にはフリクションなどの消せるペンで書いた方が良いこと。とりあえず9月4日までの予定を書き入れましたが、何度か書き直しをしてしまいましたし、今後も急遽出来ない日があると思うので書き直しは必須かと。鉛筆では見えにくいですし、有名中のときは油性マジックで書いて失敗してしまったので。我が家は、模試や学校説明会の時に他塾が配っていたチラシに入っていたフリクションの蛍光ペンで、大きなサイズのカレンダーに書き込んでいます。





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2018年8月24日金曜日

カキシ3日目

カキシも3日目が終わりました。あと2日です。早い。

今日も息子はクラス落ちはしておらず。順位は上がって真ん中あたりになったようです。

ですが、3日目の結果は、テキストやプリント類の点数を見てびっくり。算数は半分くらい取れていますが、国語は初日と同様に3割でした。とにかく国語科ひどいです。理科社会もパッとしない感じ。算数のデイリーが1問間違えだったのだけが救いでしょうか。
授業点の合計は隣の子よりも30点も低かったらしく、コース落ちの危機が到来しました。

息子がいつにも増して元気が無かったので聞いてみると、授業中に寒くて頭が痛かったとのこと。確かに元気が無く、夕飯も食欲がなくほとんど食べず。疲れからか、たまにこういう日があるんですよね。熱はなかったのですがまだ頭が痛いと言っていたので、授業の直しは一切せずに早めに寝かせました。翌日の復習が大変ですが健康第一なのでやむなしですね。

(追伸)
 海城の学校説明会、講堂開催の回に変更できました。予約開始直後は全て満席でしたが、やはり直前になると空いてきますね。今見ても△の回がちらほらありましたので、申し込みできていない方は要チェックです。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月23日木曜日

海城の学校説明会の空き状況

今週末の海城の学校説明会に向けて、学校側からお知らせメールが来ました。

すでに知らされている注意事項の再連絡でしたが、その中で、「(7)参加できなくなった場合・人数変更があった場合は、必ずマイページからキャンセル・変更の手続きをお願いいたします。」との記載がありました。

こういった記載があると、「申し込んでいるのにキャンセルせずに欠席したら学校側に悪印象を与えてしまって、ブラックリストに載ってしまい受験に影響してしまうかも」などと心配してしまう私。実際はそんなことないとは思いますが、気になってしまいますよね。

同じように考える方がいるかも知れず、キャンセルが出ているかも知れないと思い、申し込み状況を確認してみました。実は我が家は申し込みが遅れてライブ教室からの回になってしまっていたので、あわよくば講堂での説明会に変更しようと思いまして。

申し込みホームページに移動すると、我が家が申し込んでいたライブ教室の回で、講堂からの説明会に空きが出ていました。早速変更しようとしたところ、満席に。。。
どうやらタッチの差で申し込みが入ってしまったようです。

その後も何度か見ていましたが、我が家のいける回の講堂での説明会には空きが出ず。その他の時間については、講堂、ライブ教室で空きが出ては、しばらく経つとまた満席にという状況が続いていました。

ということで海城の説明会に申し込み遅れてしまったという方は、今なら空きが出るかもしれませんので、随時確認するといいと思います。私も随時確認する予定です。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

カキシ2日目

カキシの2日目が終わりました。1日目の点数は下の方でしたが、なんとかコース落ちでは無かったようです。

2日目は、1日目よりかは点数が良かったです。レベルの低い話かも知れませんが、算数も0点のページはなく、国語も6割は取れていました。理科や社会は1日目同様にそこそこ取れていました。
息子によると、国語は他の子も出来ていたそうですので、比較的簡単だったのかも知れません。

ただし、これが本番だったとすると間違いなく不合格の点数ですので引き続き頑張らないといけないねと息子とは話しています。

翌日は中休みですので、午前中にはカキシの復習をして、午後は有名中、学校の宿題、夏期講習の復習をします。息子によると学校の宿題はここで終わる予定とのこと。
なので、3日目のカキシの前の午前中は有名中と夏期講習の復習をする予定です。

有名中も科目によってはサピックスからの指示部分は完了するなど終わりが見えてきました。他のブログでも過去問解禁の話が出始めているので、我が家でもカキシ翌日から志望校の過去問を始めようかとも思っています。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月21日火曜日

カキシ開始

カキシが始まりました。5日間の日程で終了するのであっという間に終わりそうですね。

初日を終え、息子はかなり難しかったと言っており、またもやクラス落ちの危機だそうです。
理科や社会はそこそこの点数を取っていましたが、算数のプリントはイマイチの出来でページによっては0点だったりしていました。国語も3割とかなりまずい状況です。今選択している志望校には向いていないのかなと思ってしまったようです。

夏期講習の出来もイマイチなところがあったので、最近はスランプなのか、問題が難しくなってきてついていけなくなってきているのか、気になっています。。

カキシの復習については、それなりのボリュームでした。できたらやっておいてねと言われたプリントも結構ありましたが、遅れをとっている我が家では出来たらやってねと言われたものもやる予定です。
当日の夜は授業の直しでいっぱいいっぱいで、翌日午前中は指示があった復習で時間はなくなりそうです。ということで、カキシの中休み休みまで有名中は一旦停止の予定。

夏期講習の算数の怪しい部分をもう一回やる予定もあるので、結構忙しくなってきました。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月20日月曜日

夏期講習から夏期志へ

夏期講習がいよいよ終わり、今週からは夏期志が始まります。秋からのSSにもつながる内容らしいので息子も楽しみにしています。

さて、夏期講習の最後の二回の授業については息子はアップダウンがありながら終了しました。
まず、最終日の前日の17回目は算数デイリーチェックが夏期講習で初の満点に。満点は何人かいたようですので、比較的簡単だったのかな。
一方、最終日の18回目は算数デイリーチェックがあまり取れず。息子が言うには難しくて周りの子も良くなかったそうすが、最終日なので良い点数で終わって欲しかった。休みが明けて調子が上がったのかと思ったら、その翌日で現実に引き戻されました。

ちなみに、夏期志の算数のデイリーチェックは全範囲から出すそうで、夏期講習の時のようにひねった問題はないので、しっかりと点数を取るように言われたそうです。
となると、夏期講習の第18回目を範囲としたデイリーチェックは、夏期志の初回ではなく9月の初回授業なのかも知れませんねー。夏期講習マンスリーの前にデイリーチェックを受けたかったな。

追伸
 今朝の朝ドラの律の奥さんの息子に対する態度を見て、自分を見ているようだと思ってしまいました。他の人からはあのように見えちゃうんだろうなー。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月19日日曜日

9月以降の授業内漢字テストの範囲

漢字の要の後半の四文字熟語以降は、言葉ナビとも被っているし、授業内テストの範囲でもなかったのでほぼやっていませんでした。

でも9月以降の授業内の漢字テスト範囲になっていたので、そろそろ朝学で取り組みを開始しようと思います。そこで9月以降の漢字テストの範囲を書いたプリントを探したのですが見つからず。。。妻にも探すのを手伝ってもらいましたがどこにもない。

無くしてしまったのでサピに行ってもらってこようとしたところで思い出しました。国語Aのテキストに範囲表が載っていたことを。おそらく夏休み前の最後のテキストに9月以降の予定が載っていたのではなかったか。
早速第20番のテキストを引っ張り出してきたところ、表紙の裏に載っていましたよテスト範囲。やはりプリントはもらってきていなかったようです。皆様も参考にしてください。
なお、毎回のテストでは全20問中15問はテスト範囲から、5問は範囲に関係なく出るようになることも書いてありました。満点を取るのは難しそうですね。

ちなみにテストの範囲は第2章まで。第3章のここまでできれば大丈夫(小学校では習わない漢字など)については範囲になっていません。

コアプラスも漢字の要も我が家では小テスト範囲の2週間以上前にやり、1週間前からは見ない(夏期講習の漢字の要だけは別)ようにしていますので、四字熟語以降の範囲もそのように進めていけたらと思っています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月18日土曜日

いよいよ夏期講習が終了

夏期講習は校舎によって今日か明日が最終日ですね。終了日もずれていたとは気づきませんでした。
となると、昨日の算数のデイリーチェックは夏期講習で最も難しいNo.16(15の復習)だった校舎と、そうではないNo.17(No.16の復習)の校舎に分かれます。お子さんの点数が悪かった場合はまずはどちらのデイリーチェックか確認をしたほうがいいかと思います。

さて、夏期講習の集大成である夏期講習マンスリーテストの対策は今回はできるかな。夏期志でどの程度の復習を指示されるのかが分からないのでなんとも言えませんが、範囲無制限の今回のマンスリーには、本番と同じ感覚で直前対策ができれば良いかなと思っています。

夏期講習前の保護者会では、夏休みにかなり勉強しても、夏期講習マンスリーでは結果が出ないことが多いような話も聞いています。周りもみんなやっているから、相対的なテストの順位や偏差値は大きく変わらないと。結果が悪くても夏を頑張った子供さんは自分比では必ず伸びているはずなので、結果に関わらず夏を頑張ったお子さんを褒めてあげてくださいと言われた記憶があります。
こういう話が出ている中で結果が上がったら嬉しいですね。この前の復習テストでは久々に悪い成績だったので、今回は復活して欲しいなと思っていますがどうなるでしょうか。


いいね!の代わりのクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年8月17日金曜日

夏休みの特別な取り組み

この夏休み、朝学では過去分野の見直しとして二つの取り組みをしています。

一つは土特で配られる算数の分野別プリントのとき直し。
1回目からやり直しています。授業の時に言われていた制限時間内に100点が取れなければ翌日も同じプリントをやらせています。土特が全部で19回あるので、平均2日でクリアすれば夏休み中には一周できるかなと。現在15回目のプリントなので好調に進んでいます。

ちなみに過去やった時にプリントに書き込んでいた答えを消して、綺麗にした後でコピーしたものを息子にやらせていますが、答えを消しゴムで消す作業がかなり面倒でした。
ブラザーのA3プリンタ購入後は、持って帰ってきたプリントに直接やるのではなく、やる前にコピーしてから解かせていたので、原本は書き込みなしのままだったので、消しゴムで消す作業がなくて楽でした。現在五年生以下の方はA3プリンタは早めに用意しておいた方が何かと楽ですよ。有名中販売直前には値段が爆上げしてましたし。ちなみに私は一番高い3.8万くらいの時に買ってしまいました。。

話が脱線しましたが、二つ目の取り組みはこれまた土特がらみ、社会の知識の総完成のやり直し。毎日1ページ分やることです。
夏休み前に土特が19回あって1回あたり2ページ(たまに3ページ)なので、1日1ページでちょうど夏休みに一周できます。
知識の総完成は社会の地理、歴史、公民の内容をギュッとまとめてくれているので、総復習に最適です。コアプラスや白地図、年表トレーニングと問い方が若干異なるのでそれらの補完としても良いです。合格者体験記にも夏休みにやり直したという話が載っていたのでそれも参考にしました。

お盆休みには算数の夏期講習中のとき直しや小学校の宿題で時間がなかったので、朝学で進めておいてよかったなと思っています。


いいね!の代わりのクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②