2021年8月1日日曜日

夏期講習休日の進め方

夏期講習の合間の休日については兄の時の取り組みを参考にして進めています。(兄の時の取り組みはこちら

概要は以下の通りです。
午前中:前日の授業の復習
午後:算数のサマーサピックス(一冊1〜2時間)、理科のデイリーステップの1,3,5回のうちやっていないもの
夕飯後:有名中(国語、理科、社会)、余った時間で夏期講習の算数の間違い直し

なお、算数については、授業当日はデイリーチェックとテキストの間違い問題の直しをし、翌日午前中にサマーサポートのAからEをやって、サマーサピックスは休日にやることにしております。

なお、休日は午前中にサマーサポートをやった回については、午後のサマーサピックスではその回はやらず翌日午前中にやることとしています。

現在のところは上記の進め方ですが、余った時間でやる算数の間違い直しについてはものすごい数の問題数となり、どの問題をやるか迷ってしまっています。

ここについては、デイリーチェックで間違えたものや、数値替え問題含めて何度も間違えているタイプの問題、サマーサピックスで時間がかかった回の問題などに絞ろうかと考え中です。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月31日土曜日

授業動画に助けられる

コロナ用に配信してくれている授業動画ですが、とても助かりますね。

我が家では算数でわからない問題があった際には、動画を活用しています。これがあれば家ですぐに解決するし、質問教室にも行かなくて良いので、非常に効率的に復習を終えることができています。

サマーサポートのアプローチの大体の問題が掲載されているので、まずわからない問題があった際にはアプローチのどの問題の数値替え(似ている)かを調べ、そのアプローチの問題を動画内で探して再生しています。

再生するのはパソコンです。1.25、1.5、2倍速の再生もできるし画面も大きいので、使い勝手が良いです。我が家は大体1.25倍速。早すぎると理解が追いつかないこともあるようなので。

サマーサポートの復習の際には大問一つあたり時間制限を設けて、その時間で答えが導けなさそうであれば、授業ノートを見て解き方を思い出し、それでも解けなければ、動画を見ています。
今のところわからなかった問題の類題で動画に掲載されていなかった問題はありません。
模範解答に書いてある解き方以外の解き方を紹介してくれていることもあり、その点でも助かります。

ただし、一つの注意点としては、授業で教えてもらった解き方と違うケースもあること。コースに応じた解き方を先生が教えてくれているはずですので、この場合には授業ノートの解き方を優先しています。

我が家は算数が得意な方ではないのですが、このやり方をすることで、解き直しを含めてサマーサポートのA〜E問題を1時間半程度で終わらせることができています。

兄の時にはできなかった取り組みなのですが、本当に助かっています。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月30日金曜日

【結果】6年7月復習テスト

 サピックス6年7月復習テストの結果が出ました。


平均点は299.2点でした。標準偏差は約73.1でしたので、偏差値60の点数は372.2点くらいでしょうか。
一方、集計結果からの最終報告値は次の通りでした。
予想平均点:296点〜306点(標準偏差77〜67)
偏差値60予想点数:372.6点

今回は偏差値60点数はほぼピタリ、平均点は予想の中央値から1.8点ズレでした。
かなりの精度で当たりました。


科目別の平均点は次の通り。()は6月マンスリーテスト。
算数 85.1(84.4)
国語 95.3(102.6)
理科 54.2(45.0)
社会 64.7(55.5)
四科 299.2(287.5)

平均点がほぼ300点と高くなりました。
科目別には国語は下がりましたが、理科社会とも10点ほどアップしました。

なお、範囲ありテストは今回で最後でした。兄の時からサピックスからは、組分けテストなどの範囲なしテストよりも、マンスリーテストなどの範囲ありテストでいかに点数が取れているかが重要であると言われています。
それは、組分けテストなどはたまたま得意分野が出た場合や先取り組が有利なのに対し、範囲ありテストでは授業で習ったことの吸収力が高く家庭学習の効果が出ているお子さんが有利だからです。

全ての範囲が履修済みとなった後では、後者の方が有利になってきます。
特にたくさんのことを学ぶ夏休みでは授業の吸収力としっかりとした家庭学習が求められます。授業で学んだことが家に帰ってきても理解できておらず、親の解説やマイページの解説動画を見ないと手もつけられない場合には要注意です。毎日毎日、雪だるま式に復習することが増えていきますので、深夜まで復習に時間がかかったり、終わらないテキストが出てくることになります。

特に今回の復習テストの算数の範囲は、受験の頻出単元でしたので、ここで点数が取れていない場合は要注意です。

以上の話には我が家の次男がまさに該当しています。このままでは本当にまずいので、どうしようか悩み中です。






2021年7月28日水曜日

【最終報告】6年7月復習テスト自己採点アンケート

自己採点アンケートのご協力ありがとうございました。最終報告をいたします。

回答者:466人
前回との差:+13.2点
予想平均点:296点〜306点(標準偏差77〜67)
偏差値60予想点数:372.6点


今回もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。速報より0.6点あがりました。

平均点は301点くらいでしょうか。高いですね。

さて、7月もまもなく終わりますが、夏期講習の復習ペースは軌道に乗っていますか。
我が家は、なんとか予定通り進んでおり、翌日の算数のデイリーチェックも無難にこなしています。ただし、算数の山場がそろそろくるはずなので、安心してはいません。兄の時は、何回かかなり難しい回があったのですよね。
なお、有名中は指示が出た科目のみ進めており、特段の指示がない社会はあまり出来ていません。兄の時はたくさん取り組んでいたのですが、それに比べると大きく遅れをとっています。

なお、先取りをしていたデータバンクは、かなり余裕を持って進めることができています。データバンクのきもは、先生が授業中に伝えてくれるポイントをいかにたくさん書き込んでくるかだと思っていますので、もらさず書くように次男には伝えています。

データバンクには載っていない農作物の生産高順位や、データバンクでは3位までしか載っていないけれど5位まで覚えるように言われた部分、覚える時のポイント(語呂合わせ)などもちゃんと書き込んでいるので、その点では頑張っているなと感じています。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2021年7月25日日曜日

【速報】6年7月復習テスト自己採点アンケート

オリンピックの金メダルはやはり嬉しいです。おめでとうございます。
一方で本番で失敗してしまった方もいらっしゃいました。人並外れた努力していたのに失敗してしまうのは、ご本人も本当に辛いだろうと思います。

さて、自己採点アンケートのご協力ありがとうございます。速報をさせていただきます。(これからアンケートの回答をなさる方は、前回の記事からお願いします。)

回答者:406人
前回との差:+12.6点
予想平均点:295点〜305点(標準偏差77〜67)
偏差値60予想点数:372.0点

入力いただいた方、ありがとうございました。
コメントもありがとうございます。参考・励みになります。

平均点は、上がりそうですね。また、偏差値60点数が372点とかなり高くなっています。
9月以降の合格力判定サピックスオープンと似た感じでしょうか。最難関は400点超えの勝負という感じですね。

なお、受験ドクターの予想は今回は無しのようです。

アンケートを見ると、オリンピックを見てしまったので…という声がありましたが、我が家も同様でドボンしました。寝不足で受けるテストは結果にすぐに響きます。

復習テストよりも人生で二度とないかも知れない自国開催のイベントを優先した、受験本番の時事問題にも何か出てくるかも知れないと、言い訳をするしかないかなぁ。最初の入場国=ギリシャも何処かで出てきましたし。。。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月24日土曜日

6年7月復習テスト自己採点アンケート

オリンピック始まりました。豊島岡の生徒さん話題になってますね。あの大舞台に出られるなんて凄すぎです。
競技も本格的に始まり、私の興味が息子の夏期講習よりもオリンピックに行きそうなので注意します。二月の勝者12巻の発売ももうすぐなので、楽しみが尽きません。


さて、サピックス6年生7月復習テストの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(記述も込み)の結果が、月マンスリーテストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。なお、投票を間違えた場合でも、もう一度投票すれば、前の回答が上書きされて(無くなって)新しい回答に上書きされます。コメントも同様です。



アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを更新してください。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年7月21日水曜日

公民重要語句ステップアップカード

先日の通常授業で公民重要語句ステップアップカードをもらってきたと思います。

こちらのカードについては、歴史年号の暗記カードと同様に、我が家では覚えていて当たり前という状態にする予定です。

ちなみに、かなり簡単なものも含まれるので、一度見て即答できるものについては、その後はやらない予定です。
現在、半分の100弱まで次男とチェックしましたが間違えたのは5つほど。後半は難しくなると思いますが、覚えるべきものは全部で30個には収まるのではないかと考えています。
(更新)
結局間違えたのはケアレスミス含めて12個でした。(更新終了)

なお、以前からお勧めしていますが、今後は重大ニュースの暗記カードもありますので、コクヨ カードリング 2号を購入しておくこともお勧めします。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月17日土曜日

有名中の取組方法(校舎による差異)

皆様、有名中は届きましたでしょうか。まだの方は、以前の先取りの記事またはおすすめ校の記事をお読みになれば、到着前から取り組み可能です。

さて、有名中の取組方法ですが、基本的には校舎の指示に従ってやることとなります。特に、提出が求められる科目は、校舎から提出方法やスケジュールなど細かく指示があるので、遵守する必要があります。

問題なのは校舎から難易度表を渡されただけであり、特段の指示がない場合にどうするかということです。

この場合には指示が出されている他の校舎のやり方を参考にして、取り組みを進めるか悩むと思います。
ただし、有名中の指示がない分、夏期講習の復習指示が他の校舎より多いかも知れませんので、どうするかはお子様の余裕の有無を見ながらの判断になろうかと思います。
サピックスの6年生の夏休みは今までにないほど子供たちに負荷を与えるので、基本的には校舎の指示に従うのがいいのかなと個人的には思っています。

さて、我が家は長男、次男の2回のみの有名中経験ですが、それぞれの代のブログからの他の校舎の情報も踏まえると、取組方法は概ね次の通りだと思っています。

1.算数

 算数については概ねどの校舎も有名中は解く必要なしとのスタンスです。
 夏期講習の算数については9月以降の通常授業の算数に比べてもレベルが高いので、まずは夏期講習の内容をしっかりと身につけるようにとのことでしょう。
 暇で暇でしょうがないという余裕があるトップ層については、参考資料の偏差値ごとのおすすめ校をもとにやる感じでしょうか。

2.国語

 国語は、数日単位で指定の学校の問題を解き提出させる校舎、毎日指定の大問一問(学校によっては全問)を解かせる校舎、指示がない校舎など、校舎によって大きく扱いが異なるようです。
 提出が求められる場合は、解答用紙を出させる、ノートやルーズリーフに書いた見直しの資料も出させるなど、提出方法が様々のようです。

3.理科

 理科については、大問単位での分野別の表が配られることが多そうです。
 それに基づいて自由にやらせる校舎、特定の問題については提出日が定められている校舎などがあるようです。

4.社会

 社会については、有名中の難易度表をもとにやるように指示がある校舎が大半です。
 ただし、やるにあたっては、とにかくやりまくれという校舎、やりすぎるなという校舎、おまかせの校舎がありそうです。
 また、校舎によっては直しを含めたノートの提出をさせる校舎もあるようです。


簡単ですが以上です。

有名中の取り組みについては、本当に校舎ごとに考え方が様々ですよね。
ブログなどを見ているとたくさん取り組んでいるお子様の話を見ることがあり、それに比べると取組が少ない場合には焦ってしまうこともあるでしょう。
でも、上述の通り基本的にはプロである校舎の指示に従うのが良いと思います。これからは本当に忙しくなるので、校舎の方針を信じ、子供を信じてやっていかないと、乗り切れません。

なお、次男の校舎については、兄の時と同様、それなりの指示がある校舎でしたので、校舎の方針に従って進めることで精一杯で、プラスアルファの取り組みは一切できないと思っています。
量もやらせる方針なので、夏期講習前までの時間がある時には、算数の穴埋めをしつつ、余った時間は有名中に取り組んでいきたいと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






2021年7月14日水曜日

有名中の難易度表の誤り

有名中が本日到着しました。

ざっと見たところ、既にもらっていた難易度表に誤りがあったのでご報告します。

誤→正で、
世田谷学園(第2回)→(第1回)
市川(第2回)→(第1回)

これにより、有名中の到着前であっても、今朝の記事に書いた世田谷学園の社会に取り組めることとなりました。

また、上記の内容を踏まえ、我が家では作っていた取組表の平均点情報を更新しました。

今日から社会の標準A問題についてどんどん取り組んでいく予定です。(現在3校終了)

まだ到着していない方は今朝の記事に取り組める学校を記載していますので、参考にしていただければと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ