2021年10月5日火曜日

今後の合格力判定サピックスオープンの志望者の推移

 中学受験を題材にした翼の翼(楽天はこちら )のAmazon.co.jpの在庫が復活しました。
我が家には昨日届き、まだ少ししか読んでいませんが、冒頭から経験したことのある場面でしたので、読み進めるのが楽しみです。
帯によると「過熱する親の心情を余すところなく描いた、凄まじき家族小説」とあります。小説を客観的に読むことで、今後の同様のことが起こった際に、自分の気持ちの上下を抑えてくれるかなぁと期待しています。


さて、前回の記事で若干触れた、今後の合判サピックスオープンでの偏差値上位校から下位校への志望校変更ですが、3年前はリンク先の通りでした。

概要としては、回が進むごとに開成は志望者が減り、その他は一部学校で若干増えるものの概ね変わらずといったところでしょうか。

最上位校は下の偏差値帯に移動する分減りますが、それ以外の学校は、上の学校から移動してくる分と下の学校へ移動する分があるのでいってこいの状態となるのかなと思っています。

あと、偏差値帯別の志望者構成については動きがありそうですが、過去の記事を見る限りでは、志望者の反動よりもテストごとの標準偏差の動きによる変動の方が大きそうで、数字から見る限りはなんとも言えません。


ただし、理屈上は以下のようになると思います。

トップ校から下の学校に変えるケース

例えば開成から駒東に変えるケースは、主には開成合格可能性20%未満(偏差値58未満)の方が移動することが想定されます。偏差値58は駒東では合格可能性60%近辺なので、移動者が出てくると競争が激しくなると思います。


トップ校以外から下の学校に変えるケース

例えば麻布から武蔵に変えるケースでは、麻布20%である偏差値51未満の方が移動することが想定されます。偏差値51は武蔵では合格可能性30%近辺なので、変えた方にとっては引き続き厳しい戦いとなり、あまりメリットがありません。また、武蔵偏差値80%の層にとっては影響は少ないです。


まとめ

 以上のことから、言葉は悪いですが、トップ校と二番手校の80%偏差値差が大きい場合、偏差値二番手校は志望校変更された影響は大きいです。
 偏差値二番手校以下は80%偏差値の差があまりないので、三番手校以下は志望校変更された場合の影響は少ないと思います。

 問題傾向の違いから開成→麻布のようなケースは少ないとすると、影響がありそうなのは、2月1日だと開成→駒東、2月3日は筑駒→海城・早稲田あたりでしょうか。

 とはいえいろんな理由での志望校変更も当然あるでしょうから、どの学校を受けるにせよ、今後の合判資料はよく見ておいた方が良いと思います。

 そのためにも、合判資料は今のうちに保存しておくといいです。そのうちマイページから消えますので。


【最近の息子の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→未読

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→未読


2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年10月3日日曜日

合判資料からみる今年度入試の傾向とお買い得校

中学受験を題材にした朝比奈あすかさんの翼の翼(楽天はこちら )が流行っているようですね。ノーマークでしたので、手に入り次第読んでみたいと思います。


さて、前回の記事でも書いた成績速報のページの合判資料について、一部書き足りない部分があったので追加のうえアップさせていただきます。

まず合判資料は、マイページ内の成績速報のページにあります。いつもならコース基準表が出る部分。

この14ページ以降には、サピックスが昨年度や一昨年度との比較をしてくれていますので、この見方について私なりの補足を簡単にさせていただきます。

まず最初に全体的な受験者の状況は、15ページ右下にあります。()は兄の時の受験者数。

(6352→)7031→7432→7761

と、年々増えています。一昨年から約5%ずつ増えている感じでしょうか。3年前から比べると20%以上の大幅増加です。


次に、14、15ページでは、昨年度の同テストからの志望者数の増減が載っています。


男子だと、麻布、慶応普、海城3日で志望者数が50人以上増加、渋々の1日が1.5倍の増加が目立ちます。
また、減少校は駒東、浅野、小石川などです。

こちらの詳細が17ページ以降で見ることができますので、主な学校について例をあげて見ていきます。


麻布

14ページでは志望者が増えていますが、17ページを見ると、
①一昨年度と同様の志望者数に戻っただけ(512→466→519)。
②偏差値56以上の層では志望者数はほぼ変わりなし。
となり、「チャレンジ層が増えた」ということがわかります。



駒場東邦

14ページでは志望者が50人近く減っていますが、17ページを見ると、
①偏差値56以上の層では志望者数は昨年度とほぼ変わりなしであり、一昨年度に比べると増えている(124→147→148)。
②総人数は昨年度より減っていて、一昨年度とほぼ同様。
ということであり、「チャレンジ層が減った」「昨年度の優秀者が増えた状況が引き続き続いており、一昨年度比では難化が継続」ということがわかります。



渋々(1日)

14ページでは志望者が50%増加です。17ページを見ると
①一昨年から、年々志望者が増えている。
②青色の偏差値の58以上の人数(14→22→30)、黄色の偏差値54以上の人数(26→36→59)といずれも増えている。
ということであり、純粋に競争が激化している。

ことがわかります。

ざっとこのような見方で見ると良いと思います。



渋々1日のように、競争が激化している主な学校は、
①男子
 渋々1日、武蔵巣鴨算数都市大1日PM、本郷2日、渋々2日、海城3日

②女子
 女子学院、吉祥1日鴎友、渋々1日、吉祥2日渋々2日、慶応湘南筑附
③共学
 渋幕(一昨年度レベルに戻る)

※男子、女子、共学の区別はサピックスの判定偏差値によるもの。

です。


受験者の増加により、全体的に競争が激化しているようです。


また、競争が弱まったのは栄光と小石川男子です。

栄光はコロナの影響で長距離通勤を避ける層が出てきたため、小石川男子は適性検査という特殊な試験形態から敬遠されたためと想定されます。


上記のような説明が、10月9日(土)の10時からマイページで公開される「今回の模試結果を踏まえた来春の入試動向についての動画」で説明されると思います。
あと、保護者や生徒のアンケートからの体験談などが兄の時(試験会場での保護者向け説明会)には紹介されていましたので、ぜびご覧ください。


今後、第二回目以降の合格力判定サピックスオープンでは、今回の競争激化校について同偏差値帯の別の学校に移ったり、難関校について偏差値が下の学校に志望者がシフトしたりといった動きが毎年見られます。

また、合判資料にはあまり表に出ない50%偏差値、20%偏差値も17ページ以降には載っていますので参考になります。

以上を踏まえ、合判資料のデータはマイページにアップされているうちに保存しておくと良いです。



なお、今回の志望動向を踏まえての当ブログでのおすすめ校は小石川(男子)です。過去に当ブログでお伝えしているように、2021年度の男子現役生の大学合格実績を見ると同じ試験日の海城や筑附を大きく上回っておりますし、麻布や駒東をも超えています。
学校説明会を見ると、筑附のように先取り無しではなく、中学校から高校範囲に進むようですし、コロナ禍でのリモート授業対策もしっかりしているのようなで、私立と遜色ありません。
それを踏まえるとかなり、お買い得になった感があります。

国語が得意な方であれば適性検査の対策は少量で済むでしょうから考えてもいいと思います。
我が家は国語が苦手なので無理ですが。。。



【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→未読

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→未読

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年10月2日土曜日

【結果】第1回合格力判定サピックスオープン

サピックス6年9月第1回合格力判定サピックスオープンの結果が出ていました。

平均点は298.2点でした。標準偏差は約65.9、偏差値60の点数は364.1点。
ちなみに最高点は465点です。すごい。

一方、集計結果からの最終報告値は次の通りでした。

予想平均点:295点〜305点(標準偏差75〜65)
偏差値60予想点数:370.3点

今回は予想平均点は約2点ずれ、偏差値60点数は約6ズレでした。
標準偏差が65.9と意外と小さかったので、高得点層は思っていたよりも偏差値が伸びたと思います。
ドクターよりは精度が高いということでお許しを。


さて、成績速報のページの合判資料はご覧になりましたか。

この14ページ以降には、サピックスが昨年度や一昨年度との比較をしてくれています。

今日は、この見方について私なりの補足を簡単にさせていただきます。

まず、14ページ15ページでは、昨年度の同テストからの人数の増減が載っています。
男子だと、麻布、慶応普、海城3日で人数が50人以上増加、渋々の1日が1.5倍の増加が目立ちます。
また、減少校は駒東、浅野、小石川などです。

この詳細が17ページ以降で見ることができます。

主な学校について例をあげて見ていきます。

まずは麻布。
14ページでは志望者が増えていますが、17ページを見ると、
①一昨年度と同様の志望者数に戻っただけ(512→466→519)。
②偏差値56以上の層では志望者数はほぼ変わりなし。
となり、「チャレンジ層が増えた」ということがわかります。


次に駒場東邦。14ページでは志望者が50人近く減っていますが、17ページを見ると、
①偏差値56以上の層では志望者数は昨年度とほぼ変わりなしであり、一昨年度に比べると増えている(124→147→148)。
②総人数は昨年度より減っていて、一昨年度とほぼ同様。
ということであり、「チャレンジ層が減った」「昨年度の優秀者が増えた状況が引き続き続いており、一昨年度比では難化が継続」ということがわかります。

次に、渋々1日。
14ページでは志望者が50%増加です。17ページを見ると
①一昨年から、年々志望者が増えている。
②青色の偏差値の58以上の人数(14→22→30)、黄色の偏差値54以上の人数(26→36→59)といずれも増えている。
ということであり、純粋に競争が激化している。

ことがわかります。

ざっとこのような見方で見ると良いと思います。

渋々1日のように、競争が激化している主な学校は、
①男子
 武蔵、本郷2日、渋々2日、海城3日
②女子
 女子学院、渋々1日、渋々2日
③共学
 渋幕(一昨年度レベルに戻る)

でしょうか。

上記のような説明が、10月9日(土)の10時からマイページで公開される「今回の模試結果を踏まえた来春の入試動向についての動画」で説明されると思います。
あと、保護者や生徒のアンケートからの体験談などが兄の時(試験会場での保護者向け説明会)には紹介されていましたので、ぜびご覧ください。


なお、第二回目以降の合格力判定サピックスオープンでは、今回の競争激化校について同偏差値帯の別の学校に移ったり、難関校について偏差値が下の学校に志望者がシフトしたりといった動きが毎年見られます。
以上を踏まえ、合判資料のデータはマイページにアップされているうちに保存しておくと良いです。


なお、合判資料にはあまり表に出ない50%偏差値、20%偏差値も17ページ以降には載っていますので参考になります。



【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読了

声の在りか(楽天はこちら)→未読

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→未読

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。



【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年9月29日水曜日

第3回合判SO、渋幕SO実施要項公開

第1回合格力判定サピックスオープンの自己採点アンケートの最終報告については、結果発表日を1日勘違いしていたので昨日アップしてしまいました。申し訳ありません。


さて、第3回合格力判定サピックスオープンの実施要項がオープンされました。

学校別会場は次の通りでした。

男子校

海城
鎌倉学園
駒場東邦(セット)
サレジオ
成城
高輪


女子校

学習院女子
吉祥女子
湘南白百合
田園調布
豊島岡(セット)


共学校

東京都市大等々力
東邦大東邦
広尾小石川
高槻(大阪府)

以上です。

99.9%さんのブログにある昨年度の学校別会場と比べると結構変わっています。
男子校は、前回抽選落ちも出た人気の海城が再度会場を提供してくれています。鎌倉学園は去年は2回目でしたが今年は3回目に。巣鴨は無くなっています。
女子は学習院女子の追加、共学は広尾小石川の追加です。
今後の会場も昨年度と同様になる可能性が高いので、会場選びの参考となります。99.9%さんありがとうございます。

今回は男子は駒東と海城が、女子は豊島岡の人気が高そうです。
特に海城については1日受験組と3日受験組(1日駒東組を除く)が集中するので今回も激戦になりそうです。巣鴨があれば、分散されたかもしれませんが。

それと、11月3日の渋幕サピックスオープンの実施要項も公開されました。

今回も渋幕が会場を提供してくれるようです。
今回は8時45分の回もあり、より本番に近い形でのテストになると思います。ただし、今回は渋幕会場でも保護者向け説明会はありません。
なお、リラックス体操は全会場でやってくれるみたいですね。




【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読書中。

声の在りか(楽天はこちら)→未読

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→未

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。



【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年9月28日火曜日

【最終報告】第1回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

今回の物語文の出典のイカル荘へようこそ(楽天はこちら)が早速到着しました。息子も読みたがっていましたが、今読んでいる本が終わってからにしてもらいます。


さて、自己採点アンケートの最終報告をさせていただきます。

回答者:557人
前回との差:-1.6点
予想平均点:295点〜305点(標準偏差75〜65)
偏差値60予想点数:370.3点

回答いただいた方、ありがとうございました。

速報と0.1ずれ。
平均点は、300点近辺でしょうか。

中学受験ドクターの予想は270点とどちらが近いでしょうか。

なお、先輩方の自己採点アンケート結果からすると、外部生の影響はほとんどなさそうです。
今回の合判を受験する外部生は、それなりのレベルの方々であり、結果的にサピックス生と同様の成績分布になるからではないかと推測しています。


なお、10月9日(土)の10時から、マイページで今回の模試結果を踏まえた来春の入試動向についての動画が公開されます。貴重な情報が満載で志望校決定にあたって参考となるので、是非ご覧ください。(兄の時の合判SO試験中の保護者向け説明会と同じ内容の場合。)


【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読書中。

声の在りか(楽天はこちら)→未読

イカル荘へようこそ(楽天はこちら)→未読

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。



【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年9月27日月曜日

【速報】第1回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

二月の勝者の13巻の予約受付中です(楽天はこちら)。来月からはドラマが始まるので盛り上がりそうです。我が家は既に予約済みです。

さて、自己採点アンケートの速報をさせていただきます。
ご協力ありがとうございます。(これからアンケートの回答をなさる方は、前回の記事からお願いします。)

回答者:491人
前回との差:-1.7点
予想平均点:295点〜305点(標準偏差75〜65)
偏差値60予想点数:370.2点

回答いただいた方、ありがとうございました。
コメントもありがとうございます。参考・励みになります。

平均点は、300点近辺でしょうか。

中学受験ドクターの予想は270点とのこと(入力ありがとうございます!)。
こちらの予想より、かなり低めです。合格力判定サピックスオープンの難易度からするとそこまでは下がらないのではないかと思っています。

コメントを見ると、科目別には、国語が難しかったという声が多かった気がします。
息子も物語文が壊滅的でしたので、今回の物語文の出典はイカル荘へようこそ(楽天はこちら)を、早速購入しました。



偏差値予想を見ると、80%偏差値ラインは、次のあたりでしょうか。
筑駒(71):447
開成(67):419
渋幕・聖光(64):398
桜蔭・麻布(62):384

なお、10月9日(土)の10時から、マイページ内の「校舎からのお知らせ」画面から、今回のもし結果を踏まえた来春の入試動向についての動画が公開されます。
兄の時には、第2回目以降の合判サピックスオープンの試験中に、前回の合判オープンの志望状況を踏まえた来春の入試動向について、サピックスから保護者対象の説明会が開催されていました(一部の学校別会場のみ?)。
今年度については、2回目の合判サピックスオープンの実施要項に、「サピックスからの保護者向け説明会はありません」と明記されていますので、この動画がその代わりになるものと推測されます。
当時の説明内容としては、この学校は志望者が増えているとか、志望者は減っているが合格可能性のある人数は減っていないのでチャレンジ層が減っただけ等の話が聞けました。今回も同様の話が聞けると思います。
また、昨年度の生徒や保護者向けのアンケートの中から、参考になるものの紹介もしてくれましたので、今回も同様の説明があるのではないかと楽しみにしています。


【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読書中。

声の在りか(楽天はこちら)→未読

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。



【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年9月26日日曜日

第1回合格力判定サピックスオープン自己採点アンケート

2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。

ところで、学校別サピックスオープンの志望校判定シミュレーションはやりましたか?
「想定合格点」はこのページでしか見られませんから、是非とも確認を。
80%まであと何点必要だったか or 上回っていたか、目指すべき順位まであと何点必要だったかなども点数を操作すればわかります。



さて、サピックス6年生の第1回合格力判定サピックスオープンの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(記述も込み)の結果が、7月復習テストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。
なお、投票を間違えた場合でも、もう一度投票すれば、前の回答が上書きされて(無くなって)新しい回答に上書きされます。コメントも同様です。



アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを更新してください。何度も言いますが比較対象は7月復習テストですのでお間違えなきよう。


そういえば、二月の勝者の13巻の予約受付中です(楽天はこちら)。来月からはドラマが始まるので盛り上がりそうです。我が家は既に予約済みです。


【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読書開始。

声の在りか(楽天はこちら)→未読


【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ







2021年9月24日金曜日

【予告】第1回合格力判定サピックスオープン 自己採点アンケート

学校別サピックスオープンの結果が明日出ますね。良かった場合、悪かった場合、ご家庭によって色々とあると思いますが、これからの時期にやってはいけないことは、志望校をコロコロと変えてしまうことです。
特に学校別サピックスオープンは結果のブレが普段のテスト以上に大きいと感じますので、この結果だけをもとに判断をするのは得策ではないです。過去のテストや合格力判定サピックスオープンも含めた全体的な判断が必要だと思います。
また、万が一志望校を変えるとしたら、それが受験に向けた最終判断のつもりで、ご両親とお子様も含めての家族会議をして決めると良いと思います。


さて、第1回合格力判定サピックスオープンが近づいてきました。渋々オープンと連続していない場合は、この日曜日はSS特訓がない分、かなりの余裕ができますね。
翌月曜日も含めて、直しや過去問も入れた勉強スケジュールを立てていきたいと思います。

自己採点アンケートについては、8月夏期講習マンスリーテストの平均点がとても低かったので、7月復習テストを比較対象として行います。
合格力判定サピックスオープンは基礎的な問題ばかりが出るので、兄の時には平均点が313点〜325点と高いため、8月夏期講習マンスリーと比較すると100点以上アップの方がたくさん出てくる恐れもあるので。

なお、開始時間は午後の試験の始まる14時開始を予定しています。ご協力よろしくお願いします。


2022年中学入試用サピックス重大ニュース(楽天はこちら)の予約が始まっています。兄の時は6年生は校舎販売で買えましたが、昨年はコロナの影響で校舎販売がなかったようで、99.9%さんのブログによるとネット販売が売り切れてしまったとのこと。サピックス6年生である6000人の大半がネット注文するのだからあり得る話ですよね。今年も同じことになる気がするので予約しておいたほうが良いと思います。

【最近の読書】
雪のなまえ(楽天はこちら)→読了

零から0へ(楽天はこちら)→読了

一〇五度(楽天は こちら)→読了

みつばちと少年(楽天はこちら)→読了

あしたの幸福(楽天はこちら)→読書開始。

声の在りか(楽天はこちら)→未読


【参考情報】





いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ