ラベル 平均点集計 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 平均点集計 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月1日土曜日

4年1月復習テスト自己採点アンケート最終報告

おはようございます。1月復習テストの自己採点アンケートを締め切りましたので、最終報告です。

自己採点アンケート集計結果
回答者::229名
前回との差:+16.4点
予想平均点:300点〜310点(標準偏差75〜65)
偏差値60予想点数:375.4点

n-polanyiさんのWEBアプリでの自己採点点数の入力状況
入力者:320人
入力点数平均:356.5点
入力点数標準偏差:46.2点

速報値からは点数部分は大きくかわっていません。回答いただいた方々、ありがとうございます。ブログ内で紹介くださった方もありがとうございました。

この集計結果を踏まえた個人的な「平均点」の予想については、集計結果の真ん中の値の305点とします。外れてしまったらごめんなさい。

ちなみに、1月組分けテストでは、以下の結果でした。
平均点:269.5(272点〜282点)
偏差値60点数:334点(341.7点、328.2点)
※ 平均点の()はアンケート集計結果。
※偏差値60点数の()は、アンケート集計結果とn-polanyi さんのアプリの入力結果。

1月組分テストと同じ動きをすると、今回の平均点は300点を切ることになりますが、どうなりますでしょうか。
結果が出るのは2月5日とかなり後になりますが、楽しみに待ちたいと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月30日木曜日

4年1月復習テスト自己採点アンケート速報

おはようございます。復習テストの自己採点アンケートにご協力いただきありがとうございます。

現時点での結果速報をさせていただきます。

回答者::130名
前回との差:+17.0点
予想平均点:301点〜311点(標準偏差75〜65)
偏差値60予想点数:376.0点

復習テストにも関わらずたくさんの方から回答いただいています。ありがとうございます。
回答がまだの方は前回記事から回答をお願いします。31日まで受付中です。
各科目の出来具合などもコメントいただけると参考になりますのでよろしくお願いします。既に回答済みの方もコメントを追加入力できます。

さて、サピックス4年生のカリキュラムの最後のテストでしたがいかがでしたか。
今回のテストは復習テストだけに問題が比較的易し目だった気もしますが、冬期講習も含まれていたので範囲が広く、対策が取りにくかった方も多いと思います。

アンケート結果から見ると、今回のテストは平均点が上がることは間違いなさそうです。
コメントなどからすると国語が上がりそうかなと感じています。

息子の自己採点結果は前回から上がり、8割を超えました。ただし、特定の科目での課題は依然として解消されていません。サピックスのお休み期間で課題に取り組んでいきたいと思います。

なお、個人的な平均点の予想は311点くらいかな。アンケート結果と肌感覚での予想です。
2月5日の結果発表まで長いですね。どうなりますでしょうか。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月29日水曜日

現4年1月復習テスト自己採点アンケート

サピ ックス現4年生の1月復習テストの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(国語の記述込み)の結果が、12月マンスリーテストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。


また、現時点の直近のアンケート結果を元にした予想平均点は、こちらをクリックしてください。(こちらのWEBアプリは、2019年組で自己採点集計&平均点予想の手順を確立したn-polanyiさんが、2022年組のために作ってくださったものです!!)

手動で結果が見られるスプレッドシートを載せておきます。3年前の結果の詳細なども載っていますので必要な方はご覧ください。
スプレッドシートはこちら

また、ある程度回答が集まったら、予想点数を報告いたします。
初めて間もないので予想が外れることも多いかと思いますが、回数を重ねるにつれて正確になっていければいいなと思っておりますので、末長くお付き合いくださいませ。

平均点予想は、回答が多いほど精度が上がるのでサピ 2022年組のブロガーさんは、このページへのリンクをしていただけると助かります。(私へのメッセージや承諾は不要です。)
よろしくお願いします。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月28日火曜日

復習テストのアンケートは29日20時から

サピックス4年生の最後のカリキュラムである復習テストは今日と明日です。
水金組への影響を鑑み、自己採点アンケートは明日29日の20時から開始します。今回もご協力お願いします。

さて、復習テストが終わると一週間ほどの入試休み期間を経て、新5年生の授業が始まりますね。
準備すべきこととしては、保護者会で新たに必要となると言われたノートでしょうか。
長男の時は科目ごとに色の異なるノートを使っていました。家で勉強を始める際、サピックスの準備をする際など、色が違うと勉強の準備がしやすいので何かと役立ちます。

我が家では国語Bと社会はサピックス標準ノート、その他はキャンパスノート5冊セットとしていました。算数のノートは消費量が多いので、最近は100均の50枚綴りのノートに切り替えています。

なお、サピックスノートですが、社会のノートは日本地図が薄く書いてあるので、たまにその部分を活用することがあったと長男は言っていました。最初は市販のノートでしたが、クラスメイトがサピックスノートを使っているのを見て使いたがっていたのでわサピックスノートに変えました。でも、地図部分を使うのは本当にたまにのようですので、市販のノートでも良いと思います。

国語Bは、サピックスノートと同様の横線を引くのが面倒だったので、市販のノートは使わず最後までサピックスノートだった気がします。

あとは基礎トレノートは、我が家は6年祭の最後までサピックス仕様のものを使っていました。

なお、サピックスノートは2月から値上がりするので、先日ちょっとだけ買い増しをしておきました。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月23日木曜日

1月復習テストアンケート予告

組分けテストの自己採点アンケートには参加いただきありがとうございました。

来週の復習テストについてもアンケートを実施しますので、ご参加ください。
テスト自体は28日、29日の開催ですので、自己採点アンケートは29日20時から開始いたします。
また、今回の比較対象は、12月マンスリーといたします。お間違えないようお願いします。

なお、3年前は平均点が318.9点とかなり高かったです。
新5年生に向けて、いい気分で4年生を終わらせることができるようにとの配慮かなと、当時は思っていました。今年はどうなりますかね。

復習テストについてはマンスリーよりも努力が報われるタイプの問題が多く、がっつり対策をすれば結果につながるテストだと思っています。一方、コース昇降がないので、あえて対策無しで挑むという方法もあります。どちらを選ぶかはご家庭の判断で。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月19日日曜日

サピックス新5年(現4年)1月組分け結果

組分けテストの結果が出ました。まずは、予想が外れて申し訳ありません!

平均点は269.5点でした。標準偏差は64くらいと思うので、偏差値60点数は334点くらいでしょうか。
一方、集計結果からの予想は次の通りでした。
予想平均点:272点〜282点(標準偏差70〜60)
偏差値60予想点数:341.7点
私の予想:277点

8点ほど下にぶれてしまいました。要らぬ不安を煽ってしまいましたね。申し訳ありません。
今回は初めてということで、平均点が下がった傾向が合っていたということでお許しくださいませ。予想よりも順位や偏差値が良かった結果になった方が多かったと思います。

なお、直接入力点数平均は328.2点でしたので、アンケート集計結果341.7点と直接入力点数の平均が、実際の偏差値60点数になっていそうです。次回はこの辺りも踏まえて見ていきたいと思います。

なお、ぶれた要因については、全体的には12月マンスリーから平均して25点ほど点数が減少する中で、今回のアンケートに参加していただいた方は平均的に17点ほどの減少だったということが一因です。日々の勉強が定着している層のアンケート参加割合が多かったのかなと考えています。

ちなみに我が家は、平均点が想定よりも低かったこともあり、久々に良い結果になりました。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月17日金曜日

サピックス新5年(現4年)1月組分けテスト自己採点アンケート最終結果

おはようございます。組分けテストの自己採点アンケートの最終報告です。

回答者::433名
前回との差:-17.3点
予想平均点:272点〜282点(標準偏差70〜60)
偏差値60予想点数:341.7点

速報値からは点数部分は大きくは変わっていませんが、回答者数が伸びました。当学年では初めての試みにも関わらず、400名を超える方々に回答をいただきました。ありがとうございます。ブログ内で紹介くださった方もありがとうございました。

この集計結果を踏まえた個人的な予想については、集計結果の真ん中の値の277点とします。外れてしまったらごめんなさい。
集計値からのブレ要因としては、「回答者の偏差値帯」「今回試験の標準偏差」「自己採点の精度」などがありますが、初回ということもありまだ手探り状態ですので回答結果のままで予想します。
大きく数字がズレたら、今後のために「自己採点の精度」にかかるアンケートをさせていただくかもしれませんのでその際はご協力くださいませ。

また、更新できるスプレッドシートを載せておきます。前と同様に3年前の試験の状況も載っているので参照ください。

なお、n-polanyiさんのWEBアプリでの「予想偏差値を求めるための自己採点点数」の入力状況は、次のとおりでした。今後はこれらの数字も考慮しながら平均点予想をしていきたいと思います。
入力者:1116人
入力点数平均:328.2点
入力点数標準偏差:56.0点


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月14日火曜日

サピックス新5年生(現4年生)組分けテスト速報

おはようございます。組分けテストの自己採点アンケートにご協力いただきありがとうございます。

現時点での結果速報をさせていただきます。

回答者::231名
前回との差:-17.7点
予想平均点:271点〜281点(標準偏差70〜60)
偏差値60予想点数:341.3点

かなりたくさんの方から回答いただきました。ありがとうございます。
回答がまだの方は前回記事から回答をお願いします。

さて、2022年組としては今回初めての自己採点アンケートの取り組みですが、回答としては12月マンスリーテストよりも下がったと回答をいただいた方が多かったです。
ただし、自己採点アンケートの特徴として、記述の自己採点と実際の点数の差が、ブレとして出てしまうということがあります。
往々にして記述は厳し目につける方が多いことや、自己採点では記述の点数を0点にしている方もいるかもしれないこと、今回の記述が20点満点ということを踏まえ、私の現時点の予想は次のとおりと考えています。
予想平均点:281点
偏差値60予想点数:346点
この辺りの感度は、自己採点アンケートを続けていくにつれて上がっていくと思いますので、外れたとしても多めに見てくださいませ。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年1月13日月曜日

サピ 新5年(現4年)組分けテストの自己採点アンケート

サピ ックス新5年生(現4年生)1月組分テストの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(国語の記述込み)の結果が、12月マンスリーテストから何点増減したかを以下のアンケートに入力してください。よろしくお願いします。性別、年齢、地域、コメントは入力不要です。



また、現時点の直近のアンケート結果を元にした予想平均点は、こちらをクリックしてください。何とこちらのWEBアプリは、2019年組で平均点集計&予想の手順を確立したn-polanyiさんが、2022年組のために作ってくださったものです!!
試行実施の際に使っていたスプレッドシートへの入力を経ずに、ボタン一つでアンケート結果を自動で取り込んで平均点予想値を出してくれる優れものです。さらに、ご自身の自己採点結果を入れると、予想偏差値も出してくれます。

ただし、こちらのWEBアプリは試行版とのことですので、万が一動かない場合のために前回同様にスプレッドシートを載せておきます。こちらのスプレッドシートにアンケート回答結果を入力することで、予想平均点を見ることができます。3年前の結果の詳細なども載っていますので必要な方はご覧ください。
スプレッドシートはこちら

また、ある程度回答が集まったら、予想点数を報告いたします。
初めのうちは予想が外れることも多いかと思いますが、回数を重ねるにつれて正確になっていければいいなと思っておりますので、末長くお付き合いくださいませ。

平均点予想は、回答が多いほど精度が上がるのでサピ 2022年組のブロガーさんは、このページへのリンクをしていただけると助かります。(私へのメッセージや承諾は不要です。)
よろしくお願いします。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


本日の自己採点アンケートについて

おはようございます。

本日は組分けテストですね。早くも新5年生という名前になっています。一年は早いものですが、サピックスのテキストの山や四年生のNo.1の問題を見ると、子供の成長を感じますね。

さて、本日から始める自己採点アンケートですが、18時半から開始します。午後組もあると思いますので。また、比較対象は12月マンスリーテストとなります。
2022年組のサピックス生の方々は、ぜひとも参加ください。人数が多い方が正確性が増しますので、結果によらず参加いただきたく思います。

それでは、組分けテストの日はサピックスが大混雑しますので、事故に注意して教室に向かってください。なお、最近はインフルエンザなどの感染リスクから人混みが気になりますよね。我が家では昨年買ったイータックの抗菌化スプレーが大活躍しています。まだ余っていましたので、シュッシュしております。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年12月31日火曜日

平均点集計試行実施結果と本番について

平均点集計の試行実施にご協力いただきありがとうございました。
また、ブログで紹介いただいた方々、ありがとうございました。ご紹介いただき、投票数は約2倍になりました。

さて、試行実施の最終報告をいたします。
()は中間報告値です。

回答数:39名(19名)
7月組分との差:+17.8点(+20.4点)
予想平均点:287〜297点(289〜299点)
偏差値60の予想点数:356.8点(359.4点)

今回は7月組分けテストから何点上下するかの予想点数差を入力してもらいましたが、上がると回答頂いた方が多かったです。

ちなみに、過去の平均点を見ると、
3年前→2年前→1年前の順で
293.2→277.3→252.9
と平均点がかなり変動しています。(というか下がってます。。。2年前は某掲示板情報なので誤っていたらすいません)
今年度は上がるのか、下がるのか気になりますね。

また、標準偏差は、1年前が63.5、3年前が66.5となっていますが、今年度の7月組分けは58.8、12月マンスリーは64.7となっています。これを見る限りは1月組分けについては、12月マンスリーに近い標準偏差になる気がします。
よって、本番では「12月マンスリーとの点数差」を入力していただこうと思います。ご注意のほど、よろしくお願いします。

本番については、テスト当日の夜にはアンケートを開始する予定ですので、皆様奮ってご参加ください。

この記事を持ちまして、今年のブログ更新は最後となります。皆さま、今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年12月27日金曜日

平均点集計の試行実施中間報告

平均点集計の試行実施にご協力いただきありがとうございます。

現在のところの試行実施の中間報告をいたします。
()は3年前の結果です。

回答数:19名
7月組分との差:+20.4点
予想平均点:289〜299点(293.2点)
予想偏差値60点数:359.4点(360点)

今回は7月組分けテストから何点上下するかの予想点数差を入力してもらいました。
その結果、偏差値60の予想点数が、3年前の偏差値60の点数とほぼ同じ点数となっています。スプレッドシートに表示している3年前の結果を参考に入力した方が多かったのか、それとも、たまたまか。非常に興味深い結果となっています。

12月30日まで試行実施の投票は受付けていますので、まだ参加していない方は、投票にぜひ参加してくださいませ!
その際には、スプレッドシートの3年前の結果や、7月組分けテストの頃と比べてお子様の最近の成績がどのような状況なのかを踏まえ、入力していただけると良いと思います。

既に回答済みの方も、回答を修正することも可能です。もう一回回答すると、前回の回答から変更されます。お試しくださいませ。

なお、平均点予測のキモは回答数です。皆さま積極的に参加してください。よろしくお願いします。
また、ブログをなさっている2022年組の方につきましては、ご協力いただけるならば私の記事か投票ページ(https://blog.with2.net/vote/sp/v/?id=213692 )へのリンクをしていただければ助かります。もちろん、本番時からでも構いませんのでよろしくお願いします。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年12月24日火曜日

平均点アンケートの試行実施

こんにちは。
2019年の長男の受験に向けたサピックスの各種テストにおいて、とても参考となったのが、サピックスのテストの平均点を予想する記事を書いてくれたn-polanyiさんのブログです。(現在も参考になる記事をたくさん書いて頂いています)

この平均点予想は、
①各自のテストの自己採点の結果が前回テストに比べて何点増減したかのアンケートを取り、
②そのアンケート結果から平均的な増減点数を算出し、
③(アンケートに参加している方は意識高い系の方であることから)その平均増減点数を前回テストの偏差値60の点数に加減算して、偏差値60の平均点数を予想し、
④その偏差値60の予想点数から、標準偏差予想値を差し引いて平均点を予想する
というものです。

現在も他学年のテストではこの平均点予想を行っている方がいらっしゃり、テスト後の精神安定の一助となっていると思います。

私が知る限りでは2022年組ではそのようなブログが見当たらなかったので、2021年組の平均点予想をやっている99.9%さんのやり方を真似て、次回の1月組分けテストから平均点予想をやることにいたしました(99.9%さんアドバイス等ありがとうございました)。

流れとしては前記の①の平均点の増減アンケートに答えていただき、②③④はスプレッドシートに①の結果を入力することで平均点予想をする方式です。(直接点数入力による予測などは安定稼働してから検討したいと思います。)

ということで、以下に試行実施版を載せておきますので、皆様お試しくださいませ。7月の組分けテストから、何点増減しそうかアンケートに回答ください。
また、平均点予想は参加者が多いほど正確になりますので、本番には奮ってご参加ください。
また、何かありましたら私のアメブロまでコメントやメッセージ頂くか、アンケートのコメント欄に入力ください。

それでは、試行実施です。まずは、以下のアンケートにお答えください。なお、アンケートの性別、年齢、地域、コメントは未入力で構いません。




その後アンケートの結果を集計表に入力することでその時点の予想平均点を見ることができます。基本は私が更新いたしますが、スプレッドシートを操作できる方なら、誰でも入力可能ですので、更新がされていなかったら更新してください。
集計表はこちら


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ