2021年4月25日日曜日

サピックスオープンの偏差値別順位

声の教育社の中学受験案内2022版が間も無く発売ですね(楽天はこちら)。
99.9%さんのブログ等にも書いてありましたが、各学校のコロナ対策特集のページが追加されているようです。今までは買ったことがなかったですが、買ってみようかなぁ。


さて、まだ成績表はもらっていませんが、今回の
サピックスオープンの偏差値別順位を書いておきます。前の記事で書いた通り、かなり甘めの判定が出ていることが分かります。
①6年9月SO
(2018年)
②6年4月SO(2021年)③6年4月SO(2018年)
結果①の順位に必要な偏差値結果①の順位に必要な偏差値
受験者6,3147,2996,199
平均点325.0※261.2※270.7
偏差値7018位※83位76.8106位74.2
偏差値67107位306位71.1270位69.9
偏差値62408位837位65.7不明65.1
偏差値601017位1177位61.0不明不明
偏差値581467位1558位58.5不明不明
※②の偏差値70の「結果」は偏差値72のものです。
※②③の平均点はAタイプの平均点です。

今回、流石に筑駒は偏差値72を80%ラインに変えました。それでも女子含め80人以上が該当し、合判資料によれば筑駒志望者のうち44人も80%が出ています。

麻布や桜蔭の偏差値62ラインでみると、837位までが80%以上に該当。合判資料をによると志望者のうち麻布は73人、桜蔭は126人に80%が出ていたようです。3年前の9月SOだと偏差値62は408位以上が必要でした。この順位を出すには今回は偏差値65.7が必要となりますので、それ以上なら真の80%と見て良いと思います。

(実際には合格判偏差値に換算されたのちに志望校判定が出ますが、ここでは暫定的に通常偏差値で見ています。)

なお、最高点は838点。凄いなぁ。


いいね!の代わりにクリックお願いします。

2021年4月24日土曜日

【結果】6年4月 第1回志望校判定サピックスオープン

ブラザー MFC-J6983CDWが入荷したり売切れたりを繰り返していますね。
夏休み前の有名中からコピーしまくることになりますので、まだの方は頻繁にチェックすると良いと思います。

さて、サピックス6年4月マンスリーテストの結果が出ました。

AB合計の平均点は491.3点でした。標準偏差は約110でしたので、偏差値60の点数は601.3点くらいでしょうか。
一方、集計結果からの最終報告値でのAB合計の予想平均点は、483.6点でしたので、約8点差でした。
比較対象がない1000点満点のテストの平均点予想としては、そこそこの精度だったと思います。皆様ご協力ありがとうございました。

予想と結果の詳細は、下表のとおりです。
平均点標準偏差偏差値60点数
結果予想結果予想結果予想
Aタイプ261.2259.666.770327.9329.6
Bタイプ230.0224.048.650278.6274.0
AB合計491.3483.6110.0115601.3598.6

結果の科目別の平均点は次の通り。
算数国語理科社会4科目
Aタイプ73.383.852.751.4261.2
Bタイプ59.663.054.153.3230.0
AB合計132.9146.8106.9104.7491.3
理科、社会では、B問題の方が平均点が高かったとは、意外です。


次男はとりあえず、記載した学校はすべて80%でした。でも、長男の時の経験から、この時期のサピックスオープンの判定結果はかなり甘いということがわかっているので、安心はしていません。
皆様も、ご注意ください。

詳細は、以前の記事であるサピックスオープンのQAの⑦にありますが、それと同じような比較を、3年前の6年4月サピックスオープンと、3年前の9月の合格力判定サピックスオープン(偏差値表に用いられるもの)とも比較してみました。(②は平均点のみA単独のものとしています)
①6年9月SO
(2018年)
②6年4月SO(2018年)③5年11月SO(2017年)
結果①の順位に必要な偏差値結果①の順位に必要な偏差値
受験者6,3146,1995,732
平均点325.0270.7249.4
偏差値7018位106位74.285位73.9
偏差値67107位270位69.9228位69.3
偏差値62408位不明65.1680位64.6
偏差値601017位不明不明934位59.5
偏差値581467位不明不明1248位57.0
黄色部分を用いて説明します(実際は科目ごとの点数などを踏まえた判定偏差値を使いますが、ここでは素の偏差値で比較しています)。

偏差値表で用いられる偏差値70は9月以降の合格力判定SOの4回分の平均の値です。ここでそれに相当するのが表の①で、3年前の9月SOだと偏差値70以上は18位までしか該当しませんでした。しかし、3年前4月SOだと偏差値70は106人も該当しています。
つまり、筑駒の合格可能性80%を、3年前4月SOでは106人も出せたということになります。
なお、4月のSOで18位を出すには、偏差値74.2が必要でしたし、9月のSOで106位は、ちょうど偏差値67のあたり。つまり、4月のSOでは、9月に比べると偏差値が3も高く出てしまっているといえます。
これらを踏まえると、明らかに4月のSOの判定を偏差値の数字だけで行うのは、甘すぎですよね。

ちゃんとした合格判定を行うのであれば、偏差値表で使用している9月相当の偏差値に換算して判定を行って欲しいですが、サピックスはあえてそれをやっていないんです。
これって、高い合格可能性を出して子供たちを前向きにさせたり、今回の合格確率を真に受けて偏差値の高い学校に誘導したりするために、あえてやっているのではないかと勘繰ってしまいます。

親御さんとしては、今回のテストの結果は偏差値と合格確率が高めに出ていることを理解したうえで、結果を受け止めてください(偏差値60超の学校を目指す場合)。具体的には、上表の①の順位を参考とすると良いと思います。
また、他に参考となるのは、結果表に出てくる志望校内での順位でしょうか。中学入試においては、もう一度試験をしたら合格者の半分が入れ替わるという俗説があります。よって、その学校へのサピックス合格者数の半分以内の順位に入っていれば、まずは合格可能性が高いと考えていいと思います。1/4以内に入っていれば、より安心できるでしょうか。

なお、偏差値表はあくまでも80%の合格確率のものであり、合格ほぼ間違いなしという水準です。中学受験においては80%偏差値に達していなくても十分に合格するケースはありますから、志望校を考えるにあたっては、50%偏差値の数値も意識すると良いです。50%偏差値はホームページの入試結果情報や合判資料に掲載されています。開成であれば、50%偏差値は「62」ですので、上表①の9月SOだと408位。この辺りの成績のお子様であれば、50%の確率で合格できるといえます。






2021年4月23日金曜日

【最終報告】6年4月第一回志望校判定サピックスオープン自己採点アンケート

ブラザー MFC-J6983CDW、夏休み前の有名中からコピーしまくることになりますので、まだの方は頻繁にチェックすると良いと思います。

さて、自己採点アンケートのご協力ありがとうございます。

最終的な予想を報告させていただきます。速報から大きく変えています。
(今回は、大きくずれるかもしれません。その点ご容赦ください。)

まずは、追加アンケートの結果から。(コメントやお礼も入力いただいた方、ありがとうございます!!)
回答数割合
記述もしっかりと採点して入れた9446.3%
記述は厳しめに採点して入れた9144.8%
記述の点数は入れていない73.4%
その他42.0%
アンケート未参加73.4%
合計203100.0%

記述をしっかりと採点したケースと、厳しめに採点したケース半々程度でした。また、記述の点数を入れていない方も少数ながらいらっしゃいました。
また、兄の時の経験では、サピックスオープンの記述の採点は甘めです。
これらを踏まえて、B問題については、アンケート回答から15点程度上がると想定します。(15点の根拠はありません。勘です。)


次に、直接入力の状況です。

直接入力の状況
回答者数273入力者最高点↓
自己採点結果
Aタイプ329.6436
Bタイプ254.0400
AB合計583.6836
4月M結果
入力者平均点345.8456
平均偏差値59.7
速報と大きく変わってはいないです。


以上のことを踏まえ、今回の平均点予想をします。
予想平均点予想標準偏差偏差値60予想点数
Aタイプ259.670329.6
Bタイプ224.050274.0
AB合計483.6115598.6

速報と比べると、Aは変わらず、BとAB合計は20点ほど増えています。

増えた要因は、予想方法を以下の通り変えたことによります。
①追加アンケートの結果から、B問題は15点ほど回答値に下駄をはかせた。
②従前は、回答者結果のうち「A」と「B」を偏差値60の予想点数としていたが、最終版では「A」と「AB合計」を偏差値60の予想点数とした。

①は最初に記載のとおり。15点ずれます。
②は予測方法の違いによります。詳細は割愛しますが、これにより5点ほどずれます。
①②あわせて20点ずれます。

簡潔に言えば、厳しめ(高め)の予想にしています。
結果が出て落ち込むよりはよいかと思いまして。

ということで、最終予想結果は、中学受験ドクターの予想点数より50点も上になっています。
※ドクター予想
 A問題:258 B問題:179 AB計:437

この予想に息子の点数を入れてみましたが、速報よりもいつもの結果に近くなりましたし、ブロ友さんの結果を見ている限りでも、こちらの方があっているかなと思います。

ただし、いろいろと予測を入れてしまっているので、結果については保証できません。あくまでも素人がやっているものということで、お許しください。

古いシートも残しているので、違いを見比べてみてください。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2021年4月19日月曜日

【速報と追加アンケート】6年4月第一回志望校判定サピックスオープン

自己採点アンケートのご協力ありがとうございます。

まずは色々とご迷惑をおかけしました。現在は通常通り利用可能です。

さて、速報をさせていただきます。(これからアンケートの回答をなさる方は、前回の記事からお願いします。)

直接入力の状況
回答者数216
自己採点結果
Aタイプ329.6
Bタイプ255.7
AB合計584.1
4月M結果
入力者平均点346.3
平均偏差値59.8


予想平均点
予想平均点予想標準偏差偏差値60予想点数
Aタイプ259.670329.6
Bタイプ205.750255.7
AB合計465.3115580.3


入力いただいた方、ありがとうございました。

続きまして、中学受験ドクターの予想です。
A問題:258
B問題:179
AB計:437

A問題はほぼ同じですが、B問題の点数が低めですね。

なお、今回の平均点予想はB問題の記述の精度次第と考えています。厳しめにつけている方がかなりいらっしゃるのではないかと予想しています。
そこで、皆様の記述の採点についてアンケートをします。ご回答をお願いします。

自己採点アンケートは参加の方は、単なる試験の感想だけでも良いので回答をお願いします。


この回答結果をもとに最終予想をさせていただきます。

さて、サピックスオープンでお弁当、他のお子様が暖かそうなお弁当を食べていたということはなかったですか?
次のお弁当はGS特訓です。
お弁当箱の準備がまだの方は、下にも記載ている6年生への準備5(お弁当箱)を参考にしてください。






いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2021年4月18日日曜日

(再々追記)第1回志望校判定サピックスオープン 自己採点アンケート

いつの頃からか、地理の強化をするために、ふるさと納税で農産物の生産高上位県の物を頼むようにしています。おかげで、地理の生産高の問題は得意な方になりました。



データバンクの先取りでやっている日本のすがた2021 (楽天はこちら)もほぼ覚えたのですが、サピックスのテストの数字はまだ古いままかもしれませんね。実際に土特は古いですね。息子には、データの取得元の年度によって順位が入れ替わることもあるから、柔軟に対応するように伝えました。


さて、サピックス6年生4月の第1回志望校判定サピックスオープンの自己採点アンケートを実施します。

自己採点(記述も込み)の結果について、比較対象がないことから、点数を直接入力する方式で実施します入力はこちらから。(Googleログインの上、入力ください。メールアドレスは取得しないようにしています。)

アンケート結果を元にした予想平均点は、スプレッドシートを参照ください。
スプレッドシートはこちら

(ここから追記)
 スプレッドシートの予想偏差値用の入力欄の入力ができませんでしたので修正しました。申し訳ありません。
 Bの記述を低めにしている方がいらっしゃかと思い、15点の下駄を履かせていましたが、いったん無しにしました。
(追記終わり)

(再追記)
共有設定が誰でも変更できるようになっていましたので、途中でアクセスできないようになっていました。今は修正しました。申し訳ありません。
(再追記終わり)

(再々追記)
23時過ぎに入力データが消えてしまったので、復旧しました。
(再々追記終わり)

なお、志望校は今日の24時まで修正が可能です。結果が良さそうでさらに上の学校の判定結果が知りたい、またはその逆であったということであれば、変更しても良いかもしれません。今後の成績変動を考慮して、志望校を幅広めに書いておくのも良いと思います。