2019年10月31日木曜日

15.70と1600倍か1700倍か

算数の今回のテキストは円とおうぎ形ですね。
計算を早く終わらせるために、3.14に1から9を乗じた結果は暗記しておくように、3.14を掛けるのは計算の一番最後にやるように、3.14の掛け算の筆算は基本的に3.14を上に書くように(暗記した結果を活用できるように)と言われます。
ここで注意したいのが、3.14×5=15.70とゼロをつけて覚えておくべきだということ。15.7で覚えていると、3.14に二桁以上の数値を乗じる筆算をするときに桁ズレが発生してしまいます。兄の時に他のブロガーさんが記事にしていたので、我が家も15.70で覚えていました。

また、理科のデイリーステップでは水が水蒸気になると体積が1700倍になるとの記載があります。これについて、1600倍だったのではと思った方はいらっしゃいませんか?
この点については、5年で購入することとなるコアプラスに参考情報として掲載されていますが、どちらも正しいです。
4度の水と100度の水蒸気を比較すると1700倍、100度の水と100度の水蒸気を比較すると1600倍となるそうです。

以上、豆知識でした。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。