2020年3月7日土曜日

またまた気づいたこと

テキストNo.5の動画が出ましたね。

これで気づいたことが一つ。

前回の記事で、授業再開後の分の動画は配信されないのかと言っていましたが、少なくとも3月の通常授業は配信されるはすです。

というのも、来週もらうテキストは、金曜日分はテキストNo.6となります。
つまり、この分の動画はまだ配信されておらず、来週中の配信がされるはずです。
この時に配信される動画は、金曜日の授業がコースによって科目が異なるので、今までの流れからすると4科目全ての動画配信がなされることが予想されます(コースによって配信動画を変えなければ。)。
つまり、授業再開後の16日、18日の科目の動画もその時に一緒に配信されるということになり、自宅学習がしたい人は動画があるのでできるということになります。

ただし、春期講習はそうはいきませんよね。
春期講習の動画が配信されるか否かは、再開後の授業の参加状況を見て判断するつもりなのかなぁと、勝手に想像しています。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


授業再開のお知らせ

サピックスから14日以降の取り扱いについてお知らせが来ました。

ホームページで公表されている概要は次のとおり。
①14日以降の通常授業は実施
②15日の高学年(5.6年)組分けテストは実施
③休講となった授業は補講を実施
④低学年(4年以下)組分けテストは22日に実施
⑤組分けと同時実施の入室テストは低学年は中止だが、高学年は実施
その他詳細はマイページで。

まず気になったのは、授業再開の件。
我が家は助かりますが、外に出たくないご家庭への対応をどうするのかな。動画配信は無くなってしまうのでしょうか。
また、電車通塾組は帰りの電車の混雑は気になり、車でのお迎えが増えそうです。これに伴う駐車マナーとか事故とか別の問題が起きないといいですね。

次に、低学年の入室テストの中止の件。
3年生以下は、まだカリキュラムが本格化していないので入室時期が遅れるだけと割り切ることもできますが、四年生の入室希望者は、入室の遅れがカリキュラムの遅れに直結するので焦っているのではないでしょうか。現在、他の塾に通っているならそこまでは気にならないかもしれないですけど。
テスト用紙のタイトルの差し替えは流石に間に合わないので、「組分け・入室テスト」のままかなぁ。

最後は補講の件。
休講部分の定着は甘そうなので、これは非常に助かります。時期的に通常授業と春期講習の合間がお休みだったので、そこに補講を入れられました。サピックスのことですから、もしかしたら、最初からそれも見越していたのかもしれないなと思っています。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年3月6日金曜日

休講中の勉強は難しい

昨日私が家に帰った時には、次男の勉強はあまり進んでいませんでした。
昨日は算数を動画を見ながらやった後に、国語、算数のサピックス以外の取り組みを進めてもらう予定でした。

家に帰った段階では、サピックス以外の算数の取り組みはほぼ手付かずでした。原因としては、算数のサピックステキスト学習が昼過ぎまでかかってしまい、それに引きずられて全体の進みが遅くなったとのこと。
通常であれば、サピックスで算数テキストの問題の一部を取り組み、翌日はそれの直しと類題を中心とした取り組みを家でやるという流れで進みます。簡単に言えば、サピックスでの新規履修→家での復習という流れですが、昨日は、新規履修と家での復習の境目がよくわからず、だらだらと時間をかけてテキストを全部やることになってしまったとのこと。

こうなってしまう要因としては学習アドバイスが全体に対してのものであり、それを見ても、やるべき問題とやらなくても良い問題の境界が曖昧であることにあると思います。
息子の校舎では、サピックスの授業をお休みしたときは、担当講師から授業で取り扱った部分がどこか、家でやるべき問題がどれかを書いた紙がテキストとともに渡されます。今回のお休み期間中も、これと同じような紙がテキストとともに渡されていれば、昨日のような混乱は起きなかったのではないかと感じました。
現在は授業がなくて先生も時間があるでしょうから、次回のテキスト配付時には是非とも対応をしてくれないものかと感じています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年3月5日木曜日

動画アップと休校延長

まずは動画のアップありがとうございました。これでテキストを安心して進められます。
また、もし授業が行われていたら、金曜日からは第5回目の授業でした。この分の動画はまだアップされていませんが、今のところ授業の1日遅れのペースで進めているので、我が家としては金曜日の授業分の動画は土曜日に見られるようになっていれば嬉しいです。他学年の動画作成もありお忙しいでしょうが、引き続きよろしくお願いします。

さて、サピックスからお知らせがあり休校が延長されました。
四谷大塚と同様に実授業を開催するかもしれないと思っていましたが、日能研よりの対応となりました。
なお、連絡文書上のその後の授業の予定については、今週の休校の連絡の時とは記載が若干異なり、実施する方向で考えているような書きぶりである気がします。授業を実施する際には対面授業を気にするご家庭もあるでしょうから、動画との併用になるのか、対面のみとなるのか気になるところであります。引き続き連絡を待ちたいと思います。

あとは、15日の組み分けテストを実施するかどうかも気になるところ。実施する場合、感染の危険を考慮して欠席する方が多いかも知れず、それがコース昇降に影響しそう。全コース満遍なくお休みとなれば影響はないとは思いますが、コース帯で欠席率に偏りがあると、コース昇降基準に影響がありそうな気がしないでもありません。また、今回のゴタゴタで組み分け対策がしっかりできていない家庭が多いような気もします(うちだけ?)。通常通り開催した場合、ちゃんと対策しているご家庭とそうでないご家庭の差が、いつも以上に出そうだなと思いました。

ちなみに、長男の時代はサピックスの組分けテストといえば、1年生から6年生までが同一日に実施するサピックスの一大イベントだった気がします。今回の3月組み分けテストは低学年と高学年で日程が分けられていましたが、これって通塾生の増大が影響しているのでしょうかね。なんとなく、気になりました。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年3月4日水曜日

今更ながら気づいたこと

サピックスの動画、まだアップされませんね。復習を踏まえると今日にはして欲しいところ。
我が家では月曜日授業分を昨日の火曜日にやりましたが、朝指示を出した時点では学習アドバイスが出ていなかったので、テキストの問題は全部やっといてと指示を出してしまいました。学習アドバイスでは全部はやらなくて良いような記載だったので、結構大変だったのだろうと思います。ごめん。息子よ。

さて、今更ながら気づいたこと。
今回、一週間分のテキストをもらう時に、コース名を聞かれませんでしたか。これってしょうがなかったのだろうというお話です。
今回のテキストは月水曜日分は第4回目のテキスト、金曜日分は第5回目のテキストになってます。金曜日の科目は生徒によって違うので、準備するのはコース毎にセットするのが間違いが起きにくいやり方だったと想定されます。そのため、うちの校舎ではコース順に並べられた束の中から事務の方が息子の分を探して渡してくれました。テキストを受け取る時は子供のコースを言ってからもらうので、他の方がいる手前ちょっと抵抗がありましたが、準備の関係でコース順にセットされているので、仕方なかったんだろうなと納得しました。
校舎によってはプライバシー面からコース名を言わなくて良いような配慮をしていた校舎もあったかもしれません。その場合は一旦コース順に準備した封筒を探しやすいように名前順に並び替えるなどの手間があって大変だったのではないかと思います。

また、動画についても、1学年1パターンとしても、6学年で20本(1、2年生は2科目、3年生以上は4科目の想定)の動画を作ることになります。
内容の打ち合わせ〜収録〜内容チェック〜編集と、いろいろと作業があるでしょうから、アップが遅くなるのもやむを得ないかな。この本数を見ると、学習アドバイスと同様にコース帯別や校舎別の動画にはならないかと思っています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年3月2日月曜日

小学校休み中の学習(国語)

学校休み期間の算数の学習は以前記事にしたので、国語の取り組みについてです。

まずは、どこまでやったかよく分からなくなっている出口汪の新日本語トレーニングについて、最初からやり直して1日1ステップ取り組むことにします。30分から1時間程度で終わるはず。休み中には少なくとも赤い本の上下は終わるかな。

次に読解対策としては、6年生の教科書読みをする予定です。以前兄の時に購入したものが残っているので、それをやります。ちなみに兄の時は、広教出版で購入しました。すぐに手に入れるなら、三省堂などの大型書店で売っていると思います。6年生になれば銀本を読んだ方がいいと思いますが、まだ早いので教科書読みをすることにします。
本当は小説を読ませたいのですが、本を読まないタイプだし、時間にも限りがあるので、山場が詰まった教科書を読ませることとします。

あとは語彙力強化をやります。

とりあえずお休み初日の今日は、この取り組みはなんとかやってくれていたので、よかったです。算数については全然進んでいませんでしたが。。。

明日は今日もらってきたサピックスのテキストを中心にやる予定です。
ワンポイント動画のアップ、お待ちしています。。。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


攻める四谷大塚

各塾の対応が出揃いましたが、四谷大塚は映像授業と併用して、通常授業もやるようですね。通学が怖い家庭は映像を選んで、気にしない家庭は通学を選ぶような流れです。なお、組分けテストはお休みとのこと。
ちなみに、日能研は二週間のお休みを決めています。
四谷大塚の方式が来週以降のスタンダードになるのか、四谷大塚が休校するのかに注目したいと思います。

なお、中高生向けの塾で有名な鉄緑会は、来週水曜日までお休みし、再開後に2回分の授業範囲を1回の授業でやるという荒技を使います。
この方式ではしっかりした定着や復習が大変な気がしますが、翌週は春のお休み期間になるので頑張ってねという判断なのでしょう。
もともと授業欠席者向けの有料映像授業のインフラはあるはずですが、そちらを全員にオープンはしないようです。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年2月29日土曜日

サピックス休校

サピックスはとりあえずは3月7日まで休校になりました。
3月8日の4年生以下の組分けテストと3月9日以降の授業の実施は今後検討とのことでしたが、再開するきっかけが来るのでしょうか。普通に考えると難しそうですね。

対面の授業がなくなって残念ですが、映像でのポイント動画をやるらしく、どんな先生が何分くらい話してくれるのか楽しみです。大半の保護者が子供と一緒に見ると思いますので、サピックスのプライドからすれば、トップクラスの先生の授業になるのではないでしょうか。

次男はサピックスの復習を早々に終えて、任天堂スイッチで遊んでいます。土日には本当は習い事があったのですが、コロナウイルスの関係で当面はお休みです。家の中に閉じこもっていると太っちゃいそうだなぁ。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


小学校休み中の学習(算数)

小学校がお休み中の家庭学習についてですが、まずは前提として今までの夏休みや冬休みなどの長期休みとは状況が異なることを押さえておく必要がありますね。

従来の季節のお休みなら、季節講習があったり、国語の要やベイシックなどの追加教材があったりしていたので、家にいる間のペースメーカーになってくれましたが、今回のお休みはサピックスの通常授業(開催されない場合はそのテキスト)しかないので、かなり時間を持て余すと思います。お出かけや旅行もしないので、理論上は学校に行っている時間が丸々空くことになり、相当の長時間を勉強に充てられます。

我が家ではその時間には弱点対策として、算数と国語の取り組みを進める予定です。
算数については、兄が5年生の9月ごろから応用自在を使った取り組みを始めていたので、それを早めに始めます。現時点ではできる部分が限られるので、取捨選択をしないといけないのが手間ですが。
あとは、サピックスの授業でやった部分についての類題用の問題集も買う予定です。普段は授業のテキストの復習でいっぱいいっぱいですが、今回は時間が余ってしまうので。今のところはグノーブルか予習シリーズか悩み中。サピックスカリキュラムとの親和性ならグノーブルのワークアウトですが、冊子が分かれているので高くなりがち。予習シリーズは冊子が分かれていないので安いですが、サピックスとのカリキュラムの違いがありそうなのでやる範囲を探すのが面倒そう。グノーブルの最初のセットが良いかなぁ。




いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2020年2月28日金曜日

サピックスはどう対応するか?

コロナウイルスへの影響および対応がどんどん進んでいますね。

小学校が休みになる中で、塾業界はどのような対応をするでしょうか。
そのまま授業をし続けたら、塾がきっかけでコロナウイルスが広がったなんて話がでてきそうなので、やはり休校するのか。
学習面のスパイラルを考えると低学年なら影響は少ないけど、高学年はお休みの影響は大きいですよね。対応について学年ごとに差が出たりするのでしょうか。

とりあえず小学校が休みになるとかなり時間ができるので、その間には家学を進めたいと思います。理科社会についてはガンガン先取りをすることの意味は少ないと思っているので、特に算数と国語に注力していく予定です。その辺りは別途、記事にします。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

本番時期に役立ったもの

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ