2019年11月8日金曜日

(終了)都立小石川学校説明会受付中

以下の学校説明会は終了しました。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
土曜日に行われる都立小石川の学校説明会が、4年生以下も受付しています。

以前見たときには5年生以上のみ申し込み可能でしたが、会場に余裕があるそうで四年生以下も受付を開始したようです。

なお、同日14時からの渋幕の説明会に間に合う第一回目の時間は満席ですが、第二回目以降はまだまだ空きがありそうです。

小石川は長男の時に訪問した際には好印象だったので、今回も行ってみようと思います。都立とはいえ中等教育学校なので高校からの受け入れはなく、中学2年で中学範囲を終わらせるなど、取組内容は私立の上位校とほぼ変わらないんですよね。さらに、6年間で2回も全生徒が海外研修に行く機会がある学校は、私立ではあまり聞かなかった気がします。ホームページによると、説明会自体は45分だそうです。第二回目の回に参加すれば、校舎見学をパパッと終わらせれば渋幕の説明会にも間に合いますし、両校とも上履き持参なのでハシゴするにはちょうど良いかも。

なお、渋幕の説明会は予約不要です。あそこの講堂に入りきらなかったらどうするのかな。サテライト教室での視聴なら、机もあってちょうどいいのですが。
ちなみにこの机ですが、去年の学校別サピックスオープンの時にかなりの高評価を長男がしていたので、じっくりみてきたいと思います。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


旧ブログはこちらです。

2019年11月6日水曜日

計算問題でつまづく2

本日も計算問題集で非常に時間がかかっていました。

問題としては、
18×26×22÷312=
のような問題。

息子は左から律儀に計算していました。こういった問題は分数を使って約分してから計算すると、楽に計算できますよね。

これからも掛け算割り算は分数を活用するように。時間の大幅短縮になるのでと、伝えておきました。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年11月5日火曜日

計算問題でつまづく

今朝の朝学の小5計算練習800題では、目標時間を大幅にオーバーして10分以上かかってしまいました。

つまづいたのは以下の◻︎を求める問題。

0.017÷◻︎=0.02あまり0.001

恥ずかしながら、私も一瞬やり方が分からず10秒ほど考えてしまいました。
整数だとすぐに分かるのですが、小数だと混乱してしまいますね。
大人がこれですので、少数を習ったばかりの子供達はより混乱してしまうのだと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年11月4日月曜日

ベイシック平面図形1

サピックスのホームページにベイシック平面図形1の購入のお知らせが出ていましたが、我が家では購入しません。とはいえやらない訳ではなく、兄の時に購入したものを使い回す予定です。繰り返し解く為にノートにやっていたので書き込みはほとんどなく綺麗だし、ベイシックは基礎問題ばかり載っているので中身が変わることはないでしょうから。

ちなみに、ベイシック平面図形1は5章で構成されてます。
各章は、例題のアプローチ、基礎問題のステップ1〜3、応用問題のチャレンジからなります。例題のアプローチは各章8問です。ステップとチャレンジは章によって問題数が異なりますが、ざっと見たところステップ1と2がそれぞれ8問、3が4〜5問、チャレンジは2問くらい。合計すると150問くらいかな。

さて、ベイシックの進め方ですが、かなり基礎的な問題ばかりのため、算数が得意なのであれば学校の計算ドリルの宿題のように単調に感じて、飽きてしまうと思います。
そのような場合はアプローチやステップ1はやらずに、ステップ2や3から始めていいと思います。間違えた問題があれば、アプローチやステップ1や2に戻ることで良いかなと。

なお、我が家は算数が得意な方ではないので、記憶を呼び起こすためにもステップ1からやらせる予定です。11月マンスリー後の朝学から、毎日5分やろうと思っています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ

旧ブログはこちらです。

2019年11月3日日曜日

筑駒文化祭

筑駒の文化祭に行って来ました。先日説明会に行った駒東のすぐ隣ですね。

3日間開催だからか、開成や麻布の文化祭に比べると来場者がそれほどでもなく、じっくりと回ることができました。

賢いお子さん達という先入観からか、クラスごとの出し物は知的なもので、展示で掲示している説明書きの文章や、プレゼンもみなさん上手だなと感じました。科学部や生物部のクイズも、しっかりと模造紙を読めば小学生でも満点が取れるようになっているのもありがたかったです。

また、食品販売は食券制でしたが、食券はすぐに買え、商品も5分ほど並ぶのみでした。スムーズな導線になるように工夫しているのだなと感じました。

全体的に生徒さんがとても楽しそうに、仲良さそうにしているのが印象的でした。

ただし、次男の成績だとかなり厳しいので、ただの憧れ校になってしまいそうです。


いいね!の代わりにクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年11月2日土曜日

マンガ日本の歴史

早いものでサピックスの四年生も第3四半期が終わり、残り三ヶ月となってしまいました。
兄がこの頃に何をしていたのかを見ていたら、周りのブロガーの方に触発されマンガ日本の歴史を購入し5年生に向けた準備をしていました。当時の記事はこちら

当時の記事の通り、私のオススメは角川です。

特典付き特典無しがありますが定価は一緒ですので、購入時価格が同じであれば特典付が良いかと。ただし、特典付きはプレミア価格になっていないかはよく見てください。また、特典なしはすぐに届きますね。
なお、別冊無しも売っていますが、角川のマンガ日本の歴史は近現代史が弱いことだったところを別冊がカバーしてくれているので、別冊有りをお勧めします。

まずは歴史が始まるまでは、ざっと読んで流れを掴むだけで良いです。サピックスの授業が始まってからは授業の後に該当箇所のマンガを読んで出来事の流れを確認してから、テキストの復習をしていました。
結果的には兄はこれで社会が万全になり、科目別偏差値は常時70前後と安定することになりましたので、次男も同様に進めていく予定です。11月マンスリー後から始めます。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年11月1日金曜日

時事問題

サピックス重大ニュースが発売されてますね。


ネットで購入する場合には売り切れ注意です。去年の記事はこちら。
なお、長男の時は5年生になると購入指示がありましたが、4年生の時にはありませんでした。でも、一年間のニュースがわかりやすく書いてあるので、本好きなお子様であれば購入しても良いかもしれません。社会だけでなく、理科的な知識に関するものも載っていたような記憶があります。

なお、巻末には暗記カードが付いているので、金属のリングを購入しておくと良いですよ。我が家はコクヨ カードリング 2号を買いました。

ちなみに、時事問題に慣らせたいのであれば、じじもんスクラムがオススメです。読売新聞とサピックスがコラボしたもので、一週間ごとに注目記事を5つくらいコメントと共にピックアップしてくれます。また、月に一回まとめテスト、年に2回の予想問題も出してくれます。直前期には暗記カードも作ってくれてましたよ。
保護者会で紹介されたのは5年生になってからだったので、4年生の時には存在すら知りませんでした。もっと早くから知っていればと当時は思ったので、ここでご紹介しておきます。

長男の時には時事問題対策はじじもんスクラムを活用していました。記事を切り抜いてスクラップブックに貼り付けるのは私がやっていたのでかなり大変でしたが、いい思い出です。表裏両面に該当記事があるときなどは切り貼りするのにテクニックがいるし、記載面が多い時には拷問のような気分でしたが。。。
次男のときは、記事の切り抜きとスクラップブックへの貼り付けはせず、該当面を丸ごと切り取るだけにする予定です。そうすれば他の記事にも目がいって知識や興味の幅が広がるし、何より私の負荷が少なくなるので。そろそろ始めようかなぁ。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年10月31日木曜日

15.70と1600倍か1700倍か

算数の今回のテキストは円とおうぎ形ですね。
計算を早く終わらせるために、3.14に1から9を乗じた結果は暗記しておくように、3.14を掛けるのは計算の一番最後にやるように、3.14の掛け算の筆算は基本的に3.14を上に書くように(暗記した結果を活用できるように)と言われます。
ここで注意したいのが、3.14×5=15.70とゼロをつけて覚えておくべきだということ。15.7で覚えていると、3.14に二桁以上の数値を乗じる筆算をするときに桁ズレが発生してしまいます。兄の時に他のブロガーさんが記事にしていたので、我が家も15.70で覚えていました。

また、理科のデイリーステップでは水が水蒸気になると体積が1700倍になるとの記載があります。これについて、1600倍だったのではと思った方はいらっしゃいませんか?
この点については、5年で購入することとなるコアプラスに参考情報として掲載されていますが、どちらも正しいです。
4度の水と100度の水蒸気を比較すると1700倍、100度の水と100度の水蒸気を比較すると1600倍となるそうです。

以上、豆知識でした。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年10月28日月曜日

駒場東邦学校説明会

台風で延期されていた駒場東邦の学校説明会に参加してきました。

駒場東邦の学校説明会には何度か参加していますが、いい意味で以前に参加したものとは変わった印象を受けました。入学後の生活がよく分かるなぁと感じるとともに、この学校であれば安心して子供を任せられるなと思いました。前もそのような印象を受けていましたが、より強化された感じでしょうか。短時間で必要なポイントを的確に説明してくれる感じにかなり好印象でした。
勉強については、学校の授業についていけば塾は要らなそうだなと感じました。

また、大学院在学中のOBのビデオや展示されていた生徒提出の課題もかなりハイレベルで、優秀なお子さんが多いことを改めて実感しました。長男を見ていると、周りの子に影響を受けることが多々あるので、最近の学校説明会や文化祭では生徒さんの様子を見ることを重視しています。
特に、一年生の提出した課題を見ると長男と比較できるので、生徒さんのレベルがよく分かるんですよね。優秀な物を展示しているとはいえ、学校によって結構差があります。課題内容の違いや、選ばれた作品から先生の好みも感じられます。レポートなどは赤ペンの記載で先生の指導状況なども垣間見えて、どの程度しっかり見てくれるかもよく分かります。

ということで、駒東についてはかなりの好印象でしたので、引き続き志望校の一つとして見ていきたいと思います。

いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年10月26日土曜日

最近の朝学

我が家では最近の朝学は次のメニューをやっています。

算数:基礎トレ、2桁百マス、小5計算練習800題(2ページ)

国語:漢字、コトノハ、言葉ナビ

理科:デイステ

社会:デイステ、白地図トレーニング(1ページ)

だいたい全ての朝学が終わるのに1時間くらい最近はかかってます。
嫌な顔をせずにやっているのは、サピックスに入ってから毎日やっているので、当たり前の日課になったからでしょうか。私としてはやらなくなった時の成績の落ち込みが怖くてやり続けていますが、息子がそういう意識を持っているかは不明です。

なお、高学年になったら、漢字の要、理科社会のコアプラス、年表トレーニングなどを追加しますが、トータルの時間は変えたくないので、その分は計算などから減らしていきたいと思っています。

ちなみに計算問題集については、兄の時の初回の記録よりも悪いことが多く、間違いも
多いです。でも、兄の記録を見ていると二回目、三回目と明らかに速さと正確性が上がっているので、続ける効果はあるんだなと思っています。
また、aとhaと㎠、㎗と㎥と㎤などの単位の変換問題もたまに出てきて、記憶の呼び起こしにも丁度いい感じです。
全般的な難易度的にも今の時期に程よい感じなので、三年前にこの問題集を選んだ自分を褒めてあげたいです(笑)


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ