2019年9月8日日曜日

国語のテスト結果の見方

サピックスのマンスリーや組み分けテストの結果を見る際に、気にしておいた方が良いことがあります。それは、国語のテストのどこで稼いでいるのかを見ることです。

サピックスのテストの国語は、前半は知識問題で漢字や語彙、後半は文章問題で選択肢や抜き出し、記述の問題構成となっています。大事なのは、各分野でどの程度の得点を挙げているか、平均を上回っているかを確認しておくことだと思っています。

長男の時も含め、我が家はテストの前半はほぼ9割以上で、後半の文章問題はそこまでできていないけれど、合計点は前半のおかげでそこそこ良い結果ということも多かったです。知識問題は朝学でやっていたので、いい点が取れるんですよね。

このようなケースで特に注意が必要なのは、記述中心の出題傾向の志望校を受ける場合。マンスリーや組分けの国語の偏差値が良いので国語でアドバンテージを取れると思っていたけど、記述中心の志望校の問題に対しては国語が全く武器にならなかった、むしろ弱点となることにもなりかねません。長男がその傾向があったかも。

国語の知識問題はやればやるだけすぐに結果に跳ね返るので点数アップには効果的です。いわば、理科社会と同じようなものでしょうか。
中学受験の俗説として理科社会で稼いでいる子は6年後半で伸び悩むという話があります。これは理科社会のアドバンテージが、みんなが本気で勉強をし始める6年後半で少なくなってくることによるものです。(長男の時もそのことを感じることは多かったです。)
そのため、テストの結果を見る際に二科目合計点と四科目合計点を気にする方は多いでしょう。それと同様なことが国語の知識問題と文章問題のところでも言えるので、どちらでどの程度の点数を得ているのかについては、常に意識した方が良いと思っています。

特に知識問題がほぼ満点、そのおかげで国語の点数が平均よりもちょっと上というケースでは、むしろ国語に大きな苦手意識を持っておくべきかと思います。
逆に知識問題は全然できないけど、文章題が良いケースは国語に得意意識を持っていいと思います。知識問題を真面目にやれば簡単に点数が上がっていくでしょう。

ちなみに、我が家の次男はどちらかといえば前者に近いタイプ。てんさく教室の結果も酷いものです。

そんな意味でも10月に行われるサピックスオープンは記述中心の出題なので、上位校を目指すのであれば相対的な立ち位置を知るいい機会です。当然ながら次男も受ける予定です。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年9月7日土曜日

4年夏期講習マンスリー結果

4年生9月1日の夏期講習マンスリーのテストの結果が出ましたね。

まずは平均点から。()は7月復習です。
算数 76.3(89.2)
国語 85.7(80.7)
理科 64.4(63.0)
社会 47.1(48.4)
四科 273.5 (281.6)
受験者 7004(6199)

まずは受験者が戻りました。7月復習テストは毎年受験者が少ないので。
四科目の平均点は8点ほど下がっていますね。
算数が13点ほどダウン、国語は5点ほどアップしています。
理科、社会はほぼ同じでした。

息子の結果は、国語の記述で点数をかなりもらえたので、自己採点より10点以上のアップ。
過去最低点数ではありませんでした。
一部科目が4桁順位とダメでしたが、他の科目で稼いでそこそこの順位に落ち着きました。ケアレスミスが無くなれば全体も相当いい順位になるので、この辺りが次男の成績がたまに爆発的に良くなる原因でもであるようです。

また、算数の計算ミスついては、毎日の朝学で百ます計算2の足し算、引き算、掛け算、エレベーター算を全てやっています。以前もやっていたので繰り返しです。これの効果か、今月の基礎トレは今のところは満点続きです。とりあえず、百ます計算2は一ヶ月は続けてみようと思っています。



いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ




2019年9月2日月曜日

4年生夏期講習マンスリー自己採点

夏期講習マンスリーテストが終わりましたね。

我が家は、前回の復習テストよりもやや点数がダウンしてしまいました。全体的には過去の四科目のテストで最も悪い結果で、当然ながら8割にも届いていませんし、当時の兄の成績にも遠く及びませんでした。

自己採点後息子は悔しそうにしていたのでやり直しをさせたいところでしたが、学校の宿題で終わっていないところがあったのでそれを優先し、直しは月曜日にすることにしました。宿題は終わったって言ってた気もしましたが、触れずにおきました。

息子が寝た後で間違えた箇所を見ると算数の計算ミスで30点ほど落としていました。やはり日々の勉強と結果は関連しているということで、テスト前の不安が的中しました。足し算引き算からの立て直しが必要です。本番で計算ミスなんぞしていたら、勝負の土俵にも上がれないですから。
息子には簡単に対策できそうな伸びしろがあるから頑張ろうと伝えようと思いますが、この時期で足し算引き算を間違えてしまうようでは、結構根深い問題になるかもしれません。ちなみに、自己採点の点数も結構間違っており、ミスしやすい体質であることがここでも証明されています。。。

また、今回は社会の点数が低調だったので問題を見てみましたが、大問2、3には難しい問題が結構ありますね。やはり、デイリーステップとの乖離は激しいようです。あと気になったのは大問1の(7)は部分点はありそうだということかな。

参考までに兄の時の平均点等を載せておきます。
算数 77.0
国語 95.9
理科 63.2
社会 52.4
四科 288.4
受験者 5344
1位473点
30位以内 439点
100位以内 422点
300位以内 397点
500位以内 381点
1000位以内 356点


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月31日土曜日

明日はマンスリーテスト

四年生の夏期講習マンスリーテストがいよいよ明日行われますね。

今日は仕上げの対策として、算数のテキストの復習をしています。
テキストに戻ってやるとまだまだ穴があります。テスト前に発見できて良かったかな。

ケアレスミスも同じようなことを何度もしています。
特に体積を㎤からリットルに直すのを忘れること多いことが分かりました。基礎トレでも何回か間違えていたので、気をつけてほしいところです。

あとは計算ミスがかなり多いです。簡単な角度の計算で引き算を間違えたり、体積の掛け算を間違えたり、分数の通分を間違えたり、最小公倍数を出す時の掛け算を間違えたり。星一つの問題でもかなり間違えてくれます。兄の時にはあまり感じなかった悩みです。
過去の計算コンテストで間違えた問題をまとめて、オリジナルの計コンを作ろうかと考え中です。

今回はテスト対策としての理科社会のウェイトが低めなので、どのように点数に跳ね返るか気になります。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月26日月曜日

海城中学校学校説明会

海城中学校の学校説明会に次男を連れて行ってきました。

以前チェックした時は学校説明会の申し込みが始まっていたことに気づかず、すでに満席だったのですが、一昨日見たらちょうど空いていたので、次男を連れて行ってきました。

講堂での全体概要説明会と、教室で実施される個別テーマの説明会の両方に参加できるのは今回のみです。11月の説明会は全体概要説明会のみで、テーマ別説明会はありません。

次男は今回が説明会デビューでしたが、全体概要説明会ではかなり眠くなってしまった模様。建学の精神やら、生徒指導やら、入試問題のポイントやらには興味がないようでした。それもそうですよね。もう眠気に耐えられないというタイミングで説明会が終わって良かったーと言っていました。。。他のお子さんも眠そうにしていたり、漫画やゲームをしていたりする子がいたので、同じだったのでしょうね。

個別テーマ説明会では理系の部活の生徒さんが説明をしてくださったり、理科の先生方が話をしてくださったりするブースがあり、次男は目をキラキラさせて話を聞いていました。こちらは楽しめたようです。

全体的な話としては、兄の時に聞いた話とほぼ同じでした。
変わっていた部分としては、全体概要説明会の全スライドが縮小印刷された冊子が配られたこと。これは非常にありがたかったです。帰宅後にはメールでアンケートの依頼が来ていましたが、スライドの縮小印刷もきっとアンケートで出ていた要望なのではと思いました。こういう改善をしている姿を見ると、好印象が持てますよね。

あとは、入って左の校舎が壊されており、新理科棟の建設が始まるそうです。2021年夏に完成する予定なので、次男が受験の時には完成済み。
環境はますます良くなりそうです。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ

本日から筑駒学校説明会申込開始

本日から往復はがきでの受付開始です。
お忘れなきよう。

リンクなどの記事はこちら。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月25日日曜日

4年夏期講習終了

サピックスの4年生の夏期講習がすべて終わりましたね。

次男を見ての感想としては、上の学年の夏期講習を経験していたからか、かなり楽だったという感じです。
復習については、ほぼ当日中に終わらせることができていましたし、授業で理解が甘かったとか復習が出来ないという単元はなく、順調にこなしていました。
心配していた理科のデイリーチェックは朝学で3回分の復習をやることで回数を確保できました。毎日夏期講習がある日でも理科は毎日あるわけではないので、このやり方でいつもと同じくらいの復習ができていました。

学校の宿題がほぼ終わったので、夏期講習の後半では国語の要読解編をサピ授業のある日にも進めることができていたようです。残りの日にちで夏休み中の終了も見えてきました。
また、兄の時には見られなかった光景として、私の本棚から本を引っ張りだして読むということもしていました。理系の本に興味があるらしく、風の中のマリア博士の愛した数式を読んでおり、働きバチはメスばかりとか、素数がどうのこうのと言っていました。サピックスのお陰で知識が増え始めており、聞いたことが本に載っていると楽しく読み進められるようです。

心配なのは算数と社会でしょうか。

算数は講習のその回ごとの復習は問題なくできていましたが、デイチェやA授業などの一週間後の復習がないので、定着が甘いかも。
少なくとも、夏休み中に一回りはさせたいと思っています。

社会については完全な復習回という認識だったのですが、マンスリーテストでどこまで求めてくるのかが気になるところ。デイリーステップと試験の差が大きいのが社会ですからね。この辺りは、白地図トレーニングを進めるとともに、兄の時のテストで出題形式をチェックしてみようと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月24日土曜日

基礎トレが簡単

8月号の基礎トレ非常に快調です。

ほぼ2分以内に終わり20日くらい連続で満点が続いています。息子はいつもは10分近くかかることもありますので、それに比べるとかなりの速さです。

問題を見ると確かに簡単でした。夏期講習があるので、負担を軽くしているのでしょうかね。息子ができるようになったと勘違いしないようにしたいと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月22日木曜日

夏期講習中の朝学習

夏期講習中の朝学習については方針が定まり、毎日同じ内容で進めています。

やっている内容としては次の通りです。
・基礎トレ
・算数過去テキスト復習 2問
・国語の要知識編
・言葉ナビ デイチェ1回分
・理科デイリーステップ 直近3回分
・社会デイリーステップ 直近3回分
・白地図トレーニング 1ページと前日の間違い部分。

だいたい1時間程度かかってしまいますが、調子が良いと40分くらいで終わることもあります。

何度も言っていますが社会のデイリーステップが軽すぎですよね。これを完璧にしてもテストで良い点を取るのは不可能でしょう。
ですので白地図トレーニングをやっています。白地図トレーニングは地域別のまとめ1は終わり、半島や川などのページをやろうと思っています。工業都市などを先取りする必要はないと思っているので地域別のまとめ2には今の所手をつけていません。

言葉ナビは二周目の半分くらいが終わったところです。来月中には二周目も終わり3周目に入れそうです。二周目の感じとしては何問も間違えますが、翌日や翌々日には間違えなくなります。何周も繰り返して長期記憶として定着させたいと思っています。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ


2019年8月20日火曜日

国語の要知識編の二周目終了

週末の千葉旅行から帰ってきました。次男はほぼ一日中海に入っていたので夜は疲れですぐに寝てしまい、基礎トレ以外の勉強はしませんでした。基礎トレだけでも偉いですが。帰りの車では帰りたくないなぁと何度も言っていましたが、そりゃそうですよね。私も同じ気持ちですから。

さて、国語の要の知識編については、かなり前に2周目も終わって、3周目に入っています。次男は折半、浴衣、時候、海水浴あたりを良く間違えていました。折半は兄も良く間違えていました。切半にしちゃうんですよね。
最後の海水浴は、まさに今回の旅行でやったことですので、覚えているかチェックしてみます。学校の日記に間違えた字を書いてしまっては困りますから。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ