20回テキストから、算数のデイリーサポートの最後にベイシック確認テストがついてくるようになりました。
こちらのテストは基礎トレと同様に短時間で解いて満点を取らなければならないテストとなりますので、何問も間違えている場合や問題を解くのに考え込む場合は要注意です。ベイシックをすぐにやり直したほうが良いと思います。
20回テキストから、算数のデイリーサポートの最後にベイシック確認テストがついてくるようになりました。
【すでに放送終了しました】今日の夜9時から、BSテレ東のTHE名門校で海城が取り上げられます。
最近、人気が上昇していますので、息子と一緒に見てみたいと思います。
5年生はそろそろ志望校を考えだす時期であるので、いいタイミングでの放送だと思います。サピックス5年夏期講習マンスリー確認テストの結果が出ました。
来週の授業から社会の歴史が始まりますが、今週の授業は5年の地理の最終回でした。
授業では問題演習をやってきましたが、息子は9割取れていました。皆様のお子さまの出来はいかがでしたでしょうか。歴史の前に軽い回を入れてくれたのかなと、タイトルの印象を受けました。
さて、サピ ックスの歴史の問題集年表トレーニング帳ですが、Amazonでは現時点ではプレミア価格になっており、その他のネットショップでは売り切れとなっています。サピックスの窓口で扱っていなければ、実書店で購入するしかないでしょう。
長男の時には白地図トレーニングのやり込み度を10とすると、年表トレーニングは3くらいのイメージでした。歴史を一周し終わるのが5年の終わりなので、特に後半は何度もやり返すことができなかったという印象と、コアプラスもあったり、6年生では授業に追われていたりで年表トレーニングに充てる時間が少なかったのもあります。白地図やり始めた4年生の頃はコアプラスなかったですからね。
そう考えると、プレミア価格を支払ってまで購入する必要性は低いと思います。まずはテキストをしっかりやりこむことで時間がいっぱいになるかもしれません。その時に余裕があればコアプラスをやり、それでも余裕があれば年表トレーニングを購入することでも良いと思います。
夏期講習マンスリー確認テストの自己採点アンケートにご協力いただきありがとうございます。
ほぼ動きが無くなったので、最終報告をさせていただきます。マンスリーテストが終わりましたが、我が家含め忙しい週末を過ごしている方が多いと思います。
まずは、夏期講習で手をつけていなかったテキストの消化をしなくてはなりません。算数のサマーサピックスや、最後の週に学校があった方は、国理社のテキストの復習もしないといけません。3日分の復習を週末の2日でやらないといけないので大変です。
次にテストの直しです。今回のテストは平均点が低かったので、我が家のように直しが普段に比べて増えているケースが多いかな。我が家はあまりに低い点数だった科目は、合っている問題も含めてもう一度解き直しをさせます。合っていた問題も勘で合っていた可能性もあるので出来ていないところを炙り出すためと、解き直して点数が良くなれば本人の自信にもなると思うので。
なお、本来ならこの週末には志望校診断サピックスオープンがあったはずですが、中止となりました。これは、忙しい週末を避けるためにというサピックス側の優しさという意味もあったのかなと深読みしてしまいます。なお、リベンジを目指していた次男は引き続きドボンしました。兄の時の8割どころか、全体で7割にも届きませんでした。平均点集計を踏まえると、大幅なコース落ちは避けられません。
次男は以前書いた高学年で成績が落ちる子の傾向に当てはまる部分が多かったのですが、本当にそうなりかけてます。
さて、前回記事で持ち越していたこれからの成績変動がある2つ目の要因は、社会の学習が地理から歴史に変わることです。
地理についてはサピックスの5年からの途中入塾者にとってはビハインドのある中での戦いでしたが、これから学び始める歴史は一斉スタートなのでそうではなくなります。
また、最近の社会が地理の総復習だったために時間に余裕があったお子さんも、歴史が始まるとそこに時間を取られ、他科目に割く時間が減ってきます。
さらに、地理が得意であり、最近の総復習期間中に授業をしっかりと聞かなかったり、テキストの復習をあまりやらない癖がついてしまっていたりしたお子さんは、歴史が始まってから軌道修正に苦労します。
それらの点から、これからの成績については今までとは違った勢力図となってきます。(以前はこういう話は保護者会で教えてくれましたが、コロナの影響で保護者会の頻度が減っているようなのは気のせいでしょうか?)
長男は、先取りはしていませんでしたが歴史が始まってから、より一層社会が得意になりました。これは、先取りをしておらずに授業に興味を持って参加していたこと、毎回の授業の復習をしっかりとしていたことによります。
長男は、授業の復習としてはまずは角川まんが日本の歴史を読んで全体の流れを抑え、デイリーステップを完璧にし、さらに年表トレーニング帳を使ってデイリーステップに載っていないことを補完する形で進めていました。(当時の記事はこちらとこちら)
時間的にかなりの負荷がかかりますが、次男においても同様に取り組みたいと思います。
サピ ックス5年生の夏期講習マンスリーテストの自己採点アンケートを実施します。
いよいよ本日、夏期講習マンスリーテストが開催されます。
自己採点アンケートは20時半からの予定です。比較対象は7月復習テストとなります。ご協力のほどよろしくお願いします。
なお、受験ドクターの解説も本日22時からありますね。遅くからの開始なのでお子様と一緒に見るのは難しいですが、平均点予想や難易度解説をしてくれますので、お時間が合えばみてもいいと思います。ちなみに、ライブでなくて後で見ることも可能ですので、親が見て子供に見せたいところがあれば、部分的に見せるのもありだと思います。おはようございます。
マンスリーテストが目前に迫ってきました。
今回も平均点集計を実施します。当日の20時30分からアンケートを開始しますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
なお、息子の調子は下がり気味です。基礎トレは2日連続で2問間違い。満点記録はあっさりと途絶えました。また、昨日の算数のサマーサピックスの復習では半分近く間違えていました。ケアレスミスだけでなく、解法を忘れていたものもありました。デイリーチェックや基礎力定着テストがないので、しっかりと身についていなかったようです。
このままでは、前回のテストのリベンジを果たすどころか、どこまでコースが落ちてしまうのかというレベルです。
試験範囲が非常に広い今回のマンスリーテストを、非常に不安な気持ちで迎えることになります。