2020年9月11日金曜日

歴史の勉強にあたって

今週から始まった歴史ですが、既に授業があった方もいらっしゃいますよね。

長男の時はこの時期に保護者会があったので、その時に出た歴史学習にあたってのお話をお伝えします。


①5W1Hを意識すること。

 →必ずセットで覚えて、その中のどれが問題で出ても答えられるようにすることが必要です。


②授業をしっかりと聞いて理解を深めてほしい。

 →先取り組は要注意ですね。


③歴史資料集はアトラスと同じくらい見てほしい。

 →マンスリーの問題は、ここから出ることもよくありました。


④年号は現時点ではテキストに出ているもので充分。

 →6年の初めに年号の単語カードが配られるのでそこで覚えれば良いです。


⑤漢字間違いに注意。

→子供が丸付けをしていると間違えた漢字に気づかずに丸にしてしまうことがよくあります。漢字は、親が見てあげる必要ありです。


⑥年表トレーニングは時間があれば取り組んで。

 →白地図トレーニングほどおすすめされなかった印象です。

以上です。
社会は努力と結果が比例しやすい科目ですので、歴史の学習についても、手を抜かずに取り組んでいきたいと思います。


なお、この時の保護者会で5年生は重大ニュースの購入必須と言われました。6年生は校舎で購入できますが、5年生は書店で購入する必要があるんですよね。
長男が5年生の時には購入し、暇を見て読んでいましたので、次男の分も購入しようと思います。今年の分は11月発売なのでまだ早いですが、忘れないように予約をしておこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。