2019年6月4日火曜日

中高一貫校の学費

よく参考にしていて当ブログでも何度か紹介している市進のサイトでの学費一覧が更新されました。

6年間の支払額の欄もあり、サピックスに通っている方は一度見ておいた方が良いと思います。

「6年間のめやす」欄の主な傾向は次の通りです。

  • 付属校は高い(600〜700万円台)
  • 国際コースや医進コースは高い(通常コースより300万円も高いところも)
  • 千葉は安い(気がする)
  • 国公立はやはり安い(100万円台前半)
  • 私立トップ校は意外と安い(開成、麻布、桜蔭、JG、豊島)
  • 偏差値によらず高い学校あり(セレブ向け?)
以上が主な傾向ですが、当然そこから反する学校もあります。

例えば、毎年言っていますが早稲田の附属・系属校については、早大学院が高く、早稲田、早実は安くなっています。
早大学院は全員早稲田大に進学可能であり良い学部の枠も多い、早実は全員早稲田大に進学可能だが早大学院に比べると良い学部の枠は厳しめ、早稲田中高は全員が早稲田に行けるわけではない半進学校。という点を含めて見る必要があります。
「早稲田大に入る」という視点のみで考えれば早実はお得感があるなと思いますが、附属小学校があったり、共学だったりします。早大学院や早実は高校からの入学者もいるが、早稲田はいないなどの違いもあり、校風はかなり異なります。


目を背けがちですが、国公立に行かない限りは小学校時代と異なり学費の支出が発生します。仮に6年間で720万円だとしたら、平均で年120万円、月10万円相当の出費となります(実際は入学金などで初年度が多くなりますが)。子供が2人その学校に入ったら月20万円相当です。
ですので、志望校選びの参考として学費一覧は一度見ておいた方が良いと思います。


いいね!の代わりにクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

兄のサピックステスト結果まとめ

その他の兄のまとめページ

旧ブログはこちらです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。