2018年7月26日木曜日

夏期講習2日目の復習は厳しい

サピックス6年生の夏期講習が始まりましたね。
初日の復習は2日目のサピの前になんとか終了。ただし、算数のサマーサピックスには手をつけていません。この時間で2冊をやるのは無理ですね。

また、うちの校舎では初日と2日目は15時始まり21時終了。3日目からは13時始まり19時終了です。
となると、2日目の復習をやるのは3日目の今日午前中しかありません。この時間中に算数国語ともう1科目を復習するのはきつい。19時終了なら帰宅後に復習をすることができ、1科目は夜のうちに終わらせているでしょうから、翌午前中にやることはちょっと少ないはずなんですよね。
デイリーチェックがあることを踏まえると、「算数」と「国語以外の1科目」を確実に終わらせて、国語は終わらなければ夏期講習のない土曜日に回すことにしようと思います。
まずは今日午前中が一つの山ですねー。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月24日火曜日

6年7月復習テスト結果

サピックス6年生7月の復習テスト結果が出ました。

まずは平均点から。()は6月マンスリー、5月マンスリーです。

算数 84.8(95.0、89.4)
国語 83.6(73.7、90.0)
理科 53.1(57.3、53.9)
社会 63.3(50.4、53.9)
四科 284.8(276.3、287.0)

6月マンスリーに比べて算数と理科の平均は低くなっており、国語と社会は上がっています。特に社会の平均は高いですね。4科目合計はほぼ5月マンスリーと同程度でした。

さて、息子の結果はかなり悪く、サピックス入塾して4科目テストになって以降、下から二番目の順位、偏差値でした。特に理科が悪く、入塾以来の最低偏差値でした。
5年7月の組み分けテストもかなり悪かったので、毎年夏に一回だけくる一時的なスランプだったらいいのですが。次回のマンスリーは挽回できるように夏休みは頑張りたいと思います!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月23日月曜日

じじもん実力テスト

我が家では時事問題対策としてじじもんスクラムをやっています。

始めたのは今年の3月ごろから。サピックス主催の中学入試分析会(だったかな?)で紹介されていたのがきっかけでした。新聞も読売新聞に変更しました。

このじじもんスクラム、週一回新聞をスクラップして5つくらいの内容を読ませるだけなので、子ども新聞を読ませるのに比べて子供の負担が軽いし、重要記事をピックアップしてくれているのでオススメです(記事によっては何面も読む必要がありますが)。
本格的に時事問対策をする前に、軽く時事問題に触れておくという意味ではかなり役立っていると思います。毎月、復習問題も出してくれますし。

そのじじもんスクラムから夏休み特別企画としてじじもん実力テストが出されています。制限時間は30分なので時間があるときにやってみようと思います。

じじもんスクラムのお供のスクラップブック。


我が家は100円ショップD(朝ドラの大納言ではありませんw)でスクラップブックを購入しています。
記事を切り取ってスクラップするのは正直面倒です。毎週30分くらいかかります。記事を切り取らずに該当の一面をそのまま切り出した方が、子供が気になった他の記事を読むので良いし、スクラップする手間が省けるのでいいかもしれません。ただし、収納性を考えて我が家はスクラップしています。
この辺りはご家庭のご判断で。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月21日土曜日

6年7月復習テスト感想と自己採点

サピックス生活で最後の範囲ありテスト、6年生7月の復習テストが終わりました。

息子は初めて対策無しで挑みましたので結果が心配でしたが、テスト後の顔もいつもよりも暗い感じでした。
感想としては、良くもなく悪くもなく、理科が時間が足りなかった、とのことでした。試験後の退出順が早くて周りの子の感想は聞いていないとのことでした。

予想点数は算数135点、国語105点、理科70点、社会80点の合計390点とのこと。最近の平均的な点数から、理科の分だけマイナスになっている感じです。

(更新)
 本日は答案アップが早かったので早速自己採点しました。
 結果はサピックス入塾以来、範囲ありテストの中で史上最低点でした。本人予想点数よりも大きくダウン。算数と理科が大きく落ちました。
息子、努力型なので対策をしないとダメなようです。。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月18日水曜日

有名中の取組状況

有名中については校舎ごとに指示が異なるようですが、我が校舎は結構やらせる校舎のようで、最近は時間があれば有名中という状況になっています。

現在のところ息子は週末を中心に取り組んでおり、のべ8校分(ある学校の1科目が終わったら1とカウント、その学校の3科目が終わったら3とカウント)が終わりました。今の所は問題が簡単な学校をやるような指示だからか、点数も比較的良い状況です。

ただし、一校だけ合格者平均点を下回ってしまい息子は落ち込んでいました。得意不得意であるので仕方がないし、4科目とも合格者平均点を取れば合格者最低点よりかなり高い点数になるので、科目別の合格者平均点を超えているかはそんなに気にしないように伝えています。

全般的な感触としては、他の方もブログでおっしゃっているとおり、科目によって現時点でもかなり勝負できるという印象です。ただ、現在は標準のAタイプの学校を中心に進めているので、今後風向きが変わってくるとは思いますが。

なお、科目によっては30校以上やるような指示が出ていますが、流石に厳しいものがあります。ただ、受検する可能性がある学校には手をつけるなと言われています。今後成績が下がったらここも受けそうだな、あそこも受けるかもしれないなと、「受験する可能性が少しでもある学校」と広く解釈し、やるべき学校数を減らして息子の負担を少なくしようとする親心。これはいいのか悪いのか。。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月16日月曜日

過去問を購入しました

9月以降に向けて志望校の過去問を購入しました。

ちょっと早いかなとは思いましたが、購入したのは以下の理由によります。
  • 9月以降には結局購入すること 
  •  志望校がほぼ固まってきたこと 
  • 時期によっては過去問が売り切れてしまうらしいこと 
  •  志望校を再認識させて子供のやる気を引き出すこと
特に過去問の売り切れは 気になるところ。いざやろうとした時に売り切れで手に入らない
というのは困りますよね。過去問は翌年度以降はほぼ売れないので増刷は期待できないようですし。売り切れてしまうのかという点については12月になると品切れが出てくるとか夏頃から売り切れて入手できないことがあるなどのいろんな情報があり正確なところはわかりませんが、最近の中学受験者数の増加により需要が増えているのは間違い無いと思います。現4年生の東京校のアルファは9クラスもあるみたいですし(我々が4年の時は6クラス?)。

特に1月校や午後校などは人数増加の影響が大きそうですし、やり始める時期が遅いのでいざ購入しようとしたら売り切れているケースはありそうだなと思います。一年分で十分という方は有名中に載っていればそれで足りますが。併願校の過去問売り切れには注意

ちなみに我が家が購入したのはこちらの声の教育社の過去問です。

保護者会の時に、過去問は複数社から出ているが声の教育社がオススメと言われました。
解説がしっかりしているからだそうです。

なお、渋谷系の過去問については学校で安く(2000円くらい)購入できます。渋々は購入済みで、渋幕は今後の学校説明会時に購入予定です。

また、広尾学園は5月のサピ主催の説明会の時に過去問を安く売っていたのですが、昨年度版だったんですよね。今年度版の発売前だったからかな。今後の学校説明会時に今年度版を安く売ってくれるのかは行ってみないとわかりません。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月15日日曜日

漢字の要に索引が欲しい

我が家では、土特、有名中、各種テスト(授業内テスト含む)で間違えた国語の漢字については、漢字の要の該当部分に印をつけるようにしています。漢字の要に載っていない漢字については、手書きで追加してそれらもまとめて管理。漢字についてはこの一冊を持っていれば全て把握できるようにしています。

その時に困るのが、該当する漢字がどこのページにあるのかということ。

デイリーチェックやマンスリーテストの漢字ならば、テスト範囲を見れば漢字の要のどの辺りに載っているか検討がつきますが、デイリーチェックの言葉ナビ部分(同音異義語など)や範囲なしテスト、土特の漢字などは、漢字の要から探し出すのが大変ですし、結局載っていないことも多いです。

索引があれば簡単に調べられるのですが、多少時間を取られてしまうのが面倒です。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月14日土曜日

復習テスト対策はなし

来週末の復習テスト対策、今回はできません。

この三連休も親戚の家に遊びに行く予定があり、残った日は授業の復習と有名中でいっぱいいっぱい。

また、今回の社会の通常授業の範囲にかなり苦労しています。
IAEA、UNCTAD、UNHCRなどの横文字と日本語の似たような名称をなかなか覚えられません。息子、英語をやっておらず、アルファベットに慣れていないのです。

ということで、復習テストはほぼ初めて対策なしで臨むことになりそうです。
テスト範囲の授業のときに修学旅行にも行っていたので、その部分は定着が弱いし、今回の結果は期待できなさそうです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月11日水曜日

本格的な受験期に突入!?

有名中購入開始後から、サピックスのギアが何段もあがった気がします。

正直、6年生になってから今までは、既習分野の復習が多かったり、土特の復習は最低限しかやっていなかったりしていたので、5年生に比べると楽な気がしていました。

ですが、有名中については科目によっては夏期講習前から提出が求められていて、それを日常のスケジュールに入れるとかなり大変に。科目によってはまだ指示が出ていないので、それもプラスするとオーバーフローしそうです。

また、夏期講習中の午前には、前日の算数国語の復習と有名中をやるように言われていますが、4、5年次の夏期講習を思い返すと復習でいっぱいいっぱいになりそう。有名中をやる時間なんて取れるのでしょうか。

保護者会では毎年みんなやってますから大丈夫です!とのことでしたが、本当になんとかなるのかな?

休む間を与えない本格的な受験生カリキュラムになっていますね。学校の宿題なんていつやるのって感じです。
9月以降はさらにSS、過去問、模試が始まりさらに忙しくなるとのことですが、まずはこの夏を乗り切らないと。
ただ、息子は意外と平気な顔しているんですよね。それだけが救いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2018年7月10日火曜日

平日は有名中の時間なし

昨日は有名中に取り組むことはできませんでした。

我が家では毎週月曜日は算数のデイリーサピックスの復習をしていますが、毎度かなり時間がかかっています。直しも入れると終わるのは22時近く。
効率的にやればもっと早く終わるかなとも思い、さっと終わらせて有名中をやろうと息子に言っていましたが、結局算数が終わったのは22時過ぎ。就寝時間になったので有名中は手をつけられませんでした。
昨日の範囲は苦手らしく、直しがいつも以上にあったので時間がかかってしまったのが主因です。

水曜と金曜は前日の授業の復習があるのでほぼ時間は取れないので、復習内容を減らさない限り、平日に有名中をやるのは厳しいかなと思っています。

現段階では復習内容を減らしてまで平日に有名中をやる必要はないかなと思っていますので、当面は土日のみの取り組みになりそうです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②