2017年10月22日日曜日

開成学校説明会

開成の学校説明会に行ってきました。
雨でしたが沢山の人が来ていましたよ。

説明会はまず柳沢校長からお話がありました。パワポを使って流れるように説得力のある説明をしておられました。さすがですね。
その中で印象に残ったのが、学校が楽しいかというアンケート結果。中学1年生から高校3年生まで大多数の生徒さんが楽しいと思っているんですね。一部の楽しくないという回答をしたお子さんにはきめ細やかなフォローがあるそうですよ。

校長のお話の後は複数の先生からお話がありました。高校1年生の時に400人中370番から東大に現役合格した生徒さんの話と、下のレベルの学校の一番になるのと開成の中で埋もれるのとどちらがいいかという話は、なるほどと思いました。
ただ、中には学費の話もありました。子供に聞かせたくなかったけどやむなし。こんなにお金かかるんだと知ってもらいました。

その後、学校生活のビデオを見ましたが、やはり運動会は激しいですが楽しそうですね。遠足や修学旅行も楽しそうでした。筑波大附属とのボート対決の場面では通算90回ほど対戦しているのに、勝敗が1勝差で開成が僅差でリードしていたので盛り上がっていました。
他のブロガーさんがおっしゃっていたように、中学1年生のあどけないインタビューを受けていた子が、高校生になった姿を見せてくれた映像は面白かったですねー。3人いたのですが、それぞれが違う方向に成長をしていたのが印象的でした。多様性があるなと感じましたね。

説明会後は先生が案内してくださる校内見学に参加しました。実験室や中高の教室に実際に座って、理科の先生や引率の先生からちょっとしたお話を聞いて、生徒の気分を体験できました。最後に食堂で生徒さんの提出物や教科書を見た後、昨年度の実物の入試問題を購入(1000円)して帰宅しました。

私としては麻布の説明会の時に感じたように楽しそうな学校という印象を受けました。御三家の説明会は余裕が感じられますよね。ただ、英語教育について特段の話がなく、パンフレットにも特に真新しい記載もなかったのが気になったところです。

一方、一緒に行った息子に感想を聞くと、楽しそうな学校という印象を持ったようです。でも、偏差値からすると厳しいんですよねー。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月19日木曜日

5年10月マンスリーコース基準

サピックス5年生10月のマンスリーテストのコース基準が出ましたね。

息子は予想通り1コースダウンでした。

ブロックは変わらないので曜日ごとの科目も先生も変わらず何よりです。
次回のマンスリーでは最上位クラスに上がれるように頑張ってもらいます。

また、サピックスオープンの申し込みも始まっていたので忘れないうちに申込をしておきました。
志望校については最近の文化祭や説明会の印象を踏まえて修正しています。これから説明会がある学校もありますので、必要に応じて微修正が入るかも。

対策は毎日の朝学でコツコツやって行く予定です。ただし、今回のマンスリーで点数が低かった国語の読解は特段の対策が出来ないので悩みどころです。たまたま悪かったなら良いんですけど。。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月17日火曜日

5年10月マンスリーテスト結果

サピックス5年生10月のマンスリーテスト結果が出ました。

まずは平均点から。( )内は8月マンスリーです。
算数 87.3点(66.2点)
国語 73.9点(83.6点)
理科 57.7点(66.2点)
社会 55.2点(54.5点)
四科 273.9点(270.5点)

算数が20点ほど平均点アップ、国語と理科が10点ほどダウンというところですね。

息子の結果は、前回マンスリーからは30点ほどのダウンとなりました。

偏差値でいうと
理科>社会>65>4科目>>算数>60>>国語
という結果でした。

今回は国語が酷かったですが順位から見ると1コースダウンで済みそうです。ただ、算国の2科目でなく、暗記科目の理社で点を稼いでいるのは良くない傾向ですね。。。

各科目の感想は次の通り。

算数

大問1から3問も間違えています。他のブログを見ていても同様の方が多かったようです。正答率を見ると大問1で50パーセントを下回る正答率の問題が3問もありました。また、息子は間違えた3問の解き直しでも2問間違えでした。これはケアレスミスという一言では終わらせてはならないと思っています。
まずは毎日の基礎トレで満点を目指しつつ、間違えた問題についてはどういったミスなのかをしっかり確認させて、ミス内容を細かく把握させていくしかないですね。同じようなミスを繰り返していけば、そのうちに自分の間違えやすいところに気づき、自ら対策を講じてくれると信じてます。

国語

今回かなり悪く過去最低偏差値でした。自己採点と比べると記述の点数はぴったりだったのですが、選択肢問題の点数計算ミスにより結果は自己採点よりも10点ダウン。。。
他の方のブログを見ているといつも通りの出来というお子さんと、ドボンしたお子さんとに分かれていますね。5年後半から国語が難しくなって手が出なくなる子が出てくるということを聞きますが、そうでないことを願うのみ。息子は本を読まないのが影響しているのかな。

理科

平均点が下がった割には点数が上がったので、偏差値が大きく上昇。以前のように得意科目に戻ってくれれば良いのですが。

社会

思った以上に歴史に興味を持ってくれていて、良い結果でした。最近の日課は学校から帰ってきてから角川 まんが日本の歴史を読むこと。息子は漫画好きで手塚治虫の火の鳥のおかげで、今回のマンスリーの獲加多支鹵(わかたける)の問題も出来たようです。どこがどう繋がるかわからないですよね。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月16日月曜日

麻布学園学校説明会

麻布学園の学校説明会に参加してきました。
去年に引き続き2年連続の参加となります。昨年の記事はこちら

感想としてはほぼ去年と一緒でしたが、やはり楽しそうな学校だという印象が残りました。一緒に行った息子も楽しそうだねと言っておりました。

校長のお話も去年と同様、随所に小ネタを挟んでいて何回か笑う場面があり、また、テレビ番組で麻布が取材を受けた時の映像も流してくれたのですがこれも楽しそうな学校だなと感じる映像でした。

教育内容もあまり詳しく説明していませんでしたが、他の学校だったらこの内容について声を大にしてPRしているだろうなという内容が随所にありました。

また、修学旅行や文化祭、校則の話を聞いて、今流行りの自調自考を昔から実践しているという印象も受けました。
大学受験のための学校ではなく、その先を見て教育をしているという点については納得しています。私の大学時代の麻布卒の友人達を見て肌で感じていますので。この辺りは御三家と、その下のレベルの大学入試を主眼に置いた学校の違いだと思っています(あくまで私の周りの人を見たイメージですが)。

ただし、息子が入った際にだらけ過ぎないかという点と、公表していない現役進学率、英語教育について新しい取り組みが見えない点が気になっています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月14日土曜日

5年10月マンスリーテスト自己採点

10月のマンスリーテストが終わりましたね。

試験後の息子の感想は、理科が簡単で他はそこそこ難しかったとのことでしたが、周りの子は国語以外は簡単だったと話をしていたそうです。

自己採点は答案がアップされた22時ごろに息子がやりましたが、かなり悪かったみたいで落ち込んでおり夜は点数を教えてくれませんでした。

翌朝聞いたところによると、出来高順に
理科>社会>>算数>国語
でした。
理科社会はほぼ9割でしたが、国語が大きく足を引っ張って、合計では8割に大きく届かず。国語の記述次第ですが、前回マンスリーに比べて20から30点のマイナスとなります。
平均点は10点ほど上がりそうなので、間違いなくコースが下がりそうです。
ブロックはギリギリ落ちるか落ちないかというところでしょうか。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月13日金曜日

マンスリー対策状況

マンスリー対策として、今朝の朝学では社会のコアプラスの該当範囲の問題を解かせてみましたが、間違いがかなりポロポロと出ていました。

比「叡」山、金剛「峯」寺などの新手のの漢字が書けないだけでなく、貧「窮」問答歌、源頼「朝」、平「将」門といったデイリーチェック既出の漢字も忘れているよう。

また、デイリーステップや年表トレーニングに載っていなかった項目もコアプラスには問題として出ていて、その辺りはほぼ間違えていました。
テキストをじっくりと読んで覚えている域までは達していないようです。

この仕上がり度で今回の社会のテストはどの程度の点数になるのか、歴史が初なので気になるところです。

また、算数についてはテキストの間違え問題の直しについてはほぼできていたし、デイリーチェックや基礎力定着テストもたまに満点もあるので、安心できるかな。ただし、基礎トレの満点割合が最近50パーセント程度と低いので、ケアレスミスが気になるところです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②

2017年10月9日月曜日

久々のお出かけ

今日はマンスリー前でしたが、朝から今まで久々に家族でお出かけをしてきました。
最近、文化祭やら学校説明会があって土日に遊びに行っておらず、息子のストレスも溜まっていそうだったので、夏休みの家族旅行以来のお出かけです。

原っぱのあるところに行ったのですが、息子も久々に体を動かして生き生きとしていました。楽しそうな息子を見ると、受験をしなければ毎週こういう笑顔を見れるのになぁと思っちゃいますね。

さて、話は変わりますが、我が家のマンスリー対策は金曜日までの朝学と、明日と木曜日の夜に頑張ってやる予定です。水曜の授業の復習は土日に回します。
対策としては、歴史が始まるこの時期のマンスリーは毎年下剋上が起こるとの話を保護者会で聞いているので、優先的に歴史をやろうと思います。

今のところは、社会のテキストを一回読み直した程度ですが、テスト範囲の年表トレーニング帳コアプラスは完璧にしたいです。

あとは、算数の間違えた問題と、言葉ナビと漢字の復習、理科のテキスト読み直しくらいはやれるかな。
マンスリーは今のところ大きく崩れたことがないので、いつも通りの結果だといいのですがどうなりますかね。物覚えがあまり良くない息子は地理の最初の方は点数が良くなかったので、今回の歴史の出来が気になるところです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②