父と息子の中学受験日記
【中学受験終了しました】 (本ブログはアフィリエイト・プロモーションを含みます)
2018年5月8日火曜日
GS特訓テキストの朝学への活用
GS特訓においてはテキストやプリントのすべての問題をやるのではなく、授業時間の関係からかその一部分しかこなしていませんでした。
教科によっては授業中にこなさなかった箇所が家庭学習の課題になっているものもありましたが、理科についてはそうではありませんでした。
そこで、昨日から朝学でGS特訓テキストをやることにしました。
やる内容は、1日あたり大問ひとつを解くというもの。5分以内に終わるので算数の基礎トレ感覚で取り組むことができますよ。
やっていない問題は結構多いので1ヶ月くらいは出来そうです。
理科については
コアプラス
も飽きてきたところだったのでちょうどよかったかな。
サピックス生活で役に立ったもの①
サピックス生活で役に立ったもの②
旧ブログはこちらです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。