2021年3月11日木曜日

(結果)サピックス新6年3月組分けテスト

組分けテストの物語文の題材だった朔と新のAmazonの在庫が復活しています(楽天はこちら)。再年度の入試で取り上げられることは少ないと思いますが、入試レベルの文章に触れておくには良い機会なので購入しても良いかと思います。

さて、サピックス新6年3月組分けテストの結果が出ました。

平均点は259.6点でした。標準偏差は約67.8でしたので、偏差値60の点数は327点くらいでしょうか。
一方、集計結果からの最終報告値は次の通りでした。
予想平均点:259点〜269点(標準偏差67〜57)
偏差値60予想点数:325.9点

今回は偏差値60点数は約1点ズレ、平均点は範囲の中央値から4点ズレでした。予測の仕方からすると、偏差値60点数がほぼあっていましたが、標準偏差が上振れしたので平均点はズレました。
なお、標準偏差が約68と予想の62より大きくなったので、偏差値60を超えた方は、高偏差値が出にくく、集計のスプレッドシートよりも実際の偏差値が低くなってしまったと思います。ごめんなさい。

科目別の平均点は次の通り。()は1月組分け。
算数 75.7(62.6)
国語 80.0(101.1)
理科 56.9(54.4)
社会 46.9(49.3)
四科 259.6(267.5)

予想していた通り、社会の平均点が低かったですが、1月組み分けとほぼ同じくらいでした。社会が難しいのはサピックス標準なので、例年通りという感じでしょうか。
他の科目は、国語は下がり、算数が上がりました。理科はほぼ変わらず。

息子の結果は約7割と、メダルは遠いものでした。7月に頑張ってもらいます。。。

さて、いよいよ次は山場の春期講習です。その前には復習テストがありますが、拝読しているブログに、この2週間は親はあまり口を出さずに子供さんに取り組みを任せるという方がいらっしゃり、良い取り組みだなと思いました。次回の復習テストならコース昇降に関係ないですし、社会も公民が始まっていないので、万が一その期間の定着が弱くても簡単に挽回できるでしょう。さらに、復習テストが悪ければ子供も本気になる可能性もありますから。我が家もやってみようかなぁ。。。

その後は小学校も6年生となり、すぐにGS特訓、そして7月組分けを経て夏期講習と、あっという間に上期が過ぎてしまうことが想定されます。

本格的な6年生が始まりますが、以下のご準備は万端でしょうか。まだであれば一読していただければと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。