父と息子の中学受験日記
【中学受験終了しました】 (本ブログはアフィリエイト・プロモーションを含みます)
ラベル
過去問
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
過去問
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年1月9日水曜日
1月校の前受校の過去問
›
間近に迫った前受校については、過去問 をやらずに受験します。 親のマネジメントが悪くて過去問をやる時間を捻出できないこともありますが、万が一落ちた場合や発表される順位が低くて息子が落ち込んだ時に、「過去問やってなかったからしょうがないよ」と言い訳にできるので。 ちなみに1...
2019年1月5日土曜日
冬期講習後半開始
›
本日から冬期講習の後半が開始されます。明日までなので2日間ありますが、午後だけですので負担は軽いです。 昨日の中休みは正月特訓の復習をしましたが、時間が余ったので第一志望校の古い算数の過去問をやりました。最新の声の教育社の過去問集には載っていない年度のものです。 結果は受験...
2018年12月25日火曜日
冬期講習開始と過去問終了
›
今日から冬期講習が開始します。 一方で我が校舎では過去問は冬期講習前に終わらせるように言われているので、新規の過去問をやる事はもう無いでしょう。 過去問をやっていて思ったこととしては、問題との相性って本当にあるんだなということ。 息子は聖光の過去問は全く取れませんでし...
2018年10月24日水曜日
過去問ひと区切り
›
志望校の過去問についてはカキシ以降進めていましたが、先日、第1〜3志望校については目標としていた年度分を終了しました。 やり始めた当初に比べて算数や国語はやや上がってきたかなとも思いますが、まだまだ合格者平均点には届かないことが多々あり、息子の力不足を感じています。 今後...
2018年10月6日土曜日
心がへこむ過去問演習
›
第一志望校の過去問、昨日は国語をやりました。 昨日の年度はかなり難しい年度で、平均点は4割程度。合格者平均点と受験者平均点の差もほとんどなく、国語では差がつかなかった年度です。 息子の点数は受験者平均点とほぼ同じ。 算数は受験者平均を大きく下回っていた年度なので、この...
2018年10月4日木曜日
過去問の算数の出来にがっくり
›
昨日やった算数の過去問で息子の点数にガッカリしました。 この年度は簡単だったようで、合格者平均点は8割を大きく超えていました。 一方、受験者平均点は7割弱。算数の出来が合格に大きな影響を与えた年と言えます。 そんな中、息子の点数は5割にも満たず。他の年度よりも悪い点数に...
2018年10月2日火曜日
渋幕の過去問を解く
›
来週月曜日に開催される学校別サピックスオープンに向けて、渋幕の過去問を解いてみました。 結果はかなりの余裕をもって合格点を超えていました。過去問の結果は気にしないように言われていますが気になってしまいますよね。 最近苦手意識を持っていた算数も合格者平均点を超えていました。...
2018年9月29日土曜日
過去問の進捗状況と反省
›
過去問については指示の8割以上終了しています。 科目によっては古いものはやらなくてもいいと指示が出ていますので、今後はやるべき科目数も減り、このペースで進めると10月中にはほぼ終わってしまうかなと思っています。 最近感じるのが、ちょっとペースを早くすすめすぎたかなというこ...
2018年9月24日月曜日
来週月曜日が休みのことに気づく
›
過去問のスケジュールを見直していた時に、来週月曜日は10月1日で都民の日であることに気づきました。 息子の小学校はお休みです。3週連続の三連休になりますね。 当初は気づいていなかったので、過去問を解ける日がプラスされてちょっとラッキーでした。息子にとってはアンラッキーかも...
2018年9月15日土曜日
平日に過去問1科目をやるための我が家のポイント
›
今週の水曜日、金曜日は過去問の算数と国語を解いて直しまで終わらせています。 我が家では、その日の家学の中で過去問をやる時間を明確に決めておき、その時間になったら何をやっていても中断して、最優先で過去問をやるようにしています。 こうすることで過去問を必ずやるようになりますし...
2018年9月13日木曜日
1週間のスケジュールほぼ確定
›
昨日の水曜日はSSの復習→過去問→火曜日のサピックスの復習という流れで家学ができました。終了時間もいつもより早めに終えることができました。 SSの復習負担やプリントが増えない限り、これで1週間の大体のスケジュールが決まりました。あくまでも我が家の例ですが参考にしていただければ...
2018年9月9日日曜日
土特の復習の指示も楽になる
›
昨日の土特でSSが始まった後の復習についての指示があったそうです。 基本的に授業でやった問題の直しをすれば終わりとのこと。 昨日の帰宅後に復習をしましたが30分ほどで終了してしまったため、余った時間は過去問1科目とその直しをすることができました。 SSが無ければ過去問...
2018年9月8日土曜日
金曜日は過去問1科目を解くのみ
›
サピックスの授業がなかった昨日は過去問2科目を解くことを目指していましたが、通常授業の復習に追われ、1科目を解くのみとなってしまいました。 その1科目も採点はしましたが直しはできておらず、今日に持ち越しとなっております。 でも、夏休み前の金曜日は、通常授業の復習だけで就寝...
2018年9月7日金曜日
通常授業の復習の負担は減った
›
今週の火曜日と木曜日に夏期講習後1回目の通常授業がありました。 その授業中に先生から子供達に対して今後の家庭学習ついては、SSと過去問を最優先することと、そのために通常授業の復習をどう進めて行くかの話があったそうです。 通常授業の復習については子供の話を聞く限り、各科目と...
2018年9月6日木曜日
サピのない平日は過去問1科目
›
サピックスの通常授業の翌日だった水曜日には、前日のサピックスの授業の復習をやった後に時間があったので、志望校の過去問の算数1年分とその直しをすることができました。 このペースで進められれば、土曜日午前中にやるべき過去問の科目数が減るので、1週間に1年分のペースで過去問を進める...
2018年9月4日火曜日
過去問経過報告
›
我が家における過去問の取組経過です。ほぼ今までの記事と同じですがご勘弁を。 いまのところ第一志望校は合格確率50パーセント、第二志望校は30パーセントです。 いずれの学校も四科目合計で合格者平均点に達した年度はないという厳しい状況。 科目別に見ると、国、理、社はそこそこ...
2018年9月2日日曜日
土特で過去問の指示あり
›
昨日の土特で、過去問の提出方法の説明があったそうです。 提出が始まるとなると、いよいよ本格的に過去問の時期になってきたと実感します。 明後日からはサピックスの通常授業も始まるので、過去問をやるペースはがくんと落ちます。週に1回分のペースで進めていき、残りの過去問は今年中には...
2018年9月1日土曜日
第一志望校過去問で合格点
›
本日からサピックスが再開しましたね。 ブログを見ていると午前中にNN模試を受けている方がいる中で、息子は家で過去問を解いていました。第一志望校の3年目です。 結果としては、3回目にしてようやく合格点が取れました。合格者最低点を10点ほど超えていました。 ただし、算数はカ...
2018年8月31日金曜日
過去問やるには時間がかかる
›
志望校の過去問をやっていますが、時間がかかりすぎて困っています。 問題を解くのに休憩を入れて3時間半から4時間くらい、採点と直しに2〜3時間くらいかけています。今は学校もサピックスもないので1日1〜1校半をこなすことができていますが、これから例えば土曜日の午前中にやるとなると...
2018年8月29日水曜日
第一志望校の過去問2回目も不合格
›
第三志望の学校については学校別サピックスオープンが無いので、過去問に手をつけるのは後にすることにし、第一志望校の過去問の二回目をやりました。 結果は合格者最低点に足りずの不合格でした。ただし、今回は数点足りなかっただけでしたので、前回に比べては手応えがあった感じです。 科...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示